
コメント

ママリ
そもそもコロナもあるし、家にはお互い呼ばないです。
わざわざ室内で密を招く事はしたくないので・・・
小学生は外行けって言ってます。
次男もお友達と遊ぶのは希望公園です。

さらい
天気悪かったりしたら家にくるときもありますよ
-
ママリ
コメントありがとうございます。
天気によっては外で遊べないですもんね💦
今どきの小学生は習い事などで忙しいですし、そもそも遊べる日が少ないので、なるべく受け入れるようにしています😌- 5月6日
-
さらい
めったにともだちと遊ぶことはないですね。習い事もあるし、仕事もあったりで、、なかなか、、
- 5月6日
-
ママリ
同じく働いてるので、たまたま相手とも都合が良かったりすると、まとめたらどちらとも遊べるのになーと思ってます😅💦- 5月6日
-
さらい
下の子のともだちとは遊んだことないです、、
そういえば、、- 5月6日
-
ママリ
遊んだことないんですね😳
下のお子さんの年齢にもよるかもしれませんが、遊びたがりませんか?🤔
下の子を通して出来たママ友さんともっと遊びたいのですが(子供同士も仲良しです)
上の子がお友達呼びたいってなると、
私は家に居なきゃいけないし、
それなら下の子のお友達も呼べたらどっちも楽しいなって思ってしまって🤣笑- 5月7日
-
さらい
連絡先を知らないです(笑)下の子の友達の親、、
10才、5才- 5月7日
-
ママリ
そうなんですね!
知らないと遊びようがないですよね💦
まぁ小学生になれば勝手に遊びに行きますよね😌- 5月7日
-
さらい
うちは未だに、一人で遊びに行かず、、どうなるんだか、、ってかんじです。
- 5月7日
-
ママリ
インドアなんですね😃
うちもどちらかといえばインドアなので、だからこそ家で遊ぶ流れになる事が多くて😅
毎日公園行ってくれてもいいんですけどね笑- 5月7日

はじめてのママリ🔰
呼ばれる立場ですが、よくそういう状況になります。
特に大変だったとか、困ったりしたことはないです😊
-
ママリ
コメントありがとうございます。
同じく、今までは呼ばれる立場でしたが困った事はありませんでした😃
次は呼ぶ立場になり、旦那に
「それってどうなの?」
と言われてしまい、
そんな事気にしてたら下の子は遊ぶ機会を失ってしまうので、皆さんどうされてるのかな、と思い質問させて頂きました😉- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
反対意見が多くてびっくりしました💦
コロナだからですかね💦
子供たちだけ遊びに行かせて後から私も合流、友人宅のお兄ちゃんがお友達を連れて合流、さらに別のママ友が子供と来た、とか・・・そんなものだと思ってました😱
たしかにこのご時世心配もありますが、どうせ幼稚園で遊んでるし、大抵庭で遊ぶし💦
感染対策としてNGなのでなければ、大人の合意があるならいいんじゃないかなと思ってしまいます😣- 5月7日
-
ママリ
私も少しびっくりしてます💦
コロナだからなのか、
考え方なのか🤔💦
確かに幼稚園や学校でものすごい人数で遊んでますよね😅
上の子が幼稚園児の頃はよく遊んでたのに、下の子はなかなか遊べてなくて、なんか可哀想で😅
上の子が家にお友達を呼んだら私と、必然的に下の子も家に居なきゃいけないし、、、
そこに下の子のお友達を呼べたらどちらも楽しいし、
私も予定がまとまって助かるんですよね〜🤣- 5月7日

ママリ
いえ、よびません💦
呼ぶなら別日にしています。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
うちも基本的には別の日にしていますが、
習い事などで遊べる日が限られて、たまたま重なりそうな事もあり、皆さんどうされてるのかなーと思い質問させて頂きました😌- 5月6日

みかん
呼びませんでした💦
送り迎えのために、親御さんと下の子が来るというパターンのみです!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
上の子が園児の頃はお友達を呼んで遊んでたので、
下の子も「お友達呼びたい」となって、なんだか可哀想で😅- 5月6日
ママリ
コメントありがとうございます。