
100均のおままごとセットを1歳未満の子供に使っている方や、上の子が使っていたもので遊んでいる方に、誤飲の危険性について質問です。果物をくっつけるためのマジックテープが剥がれたりして誤飲の可能性があるので、安全性について心配しています。
100均などで売っているおままごとセットを、1歳未満から使ってる方いますか?
または上の子が使ってたやつで遊んでる方
誤飲など何か危険性ってありましたか?
最近料理してるところをじっと見てきて真似するような仕草をする事があります。
何かおままごとセット買ってあげたいですが100均のやつを見ると、誤飲の恐れがあるので絶対3歳未満のお子まさに与えないで下さいと書いてあります。
でも見る限り全部大きくて飲み込めそうな物はないです。
果物とかくっつけるのに付いてるマジックテープが剥がれたりして誤飲の可能性があるから危ないのですかね💦
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

nakigank^^
上の子が使ってるので下の子にも普通に手渡してます。😂
明らかに小さいものは捨てました!

メル
うちの子は何でも口に入れるタイプです😅
10ヶ月くらいからおままごとのお野菜たち買いました。
にんじんの下半分とか、口に丸々入っちゃうので(飲み込みはできませんが)それで自分で取り出せなくなって苦しくなったら怖いなーと思って、口に入れないようには見守っています。
最近は食べる真似はするけど口に全部入れることはしなくなりました。
が、可能性としては、そう言った事故もあり得るからお店側としては絶対口に入れない3歳からなのかもしれません(*бωб*)
おっしゃるようにマジックテープは剥がれたら誤飲の可能性あるでしょうけど、今のところ取れそうにはなってません♪
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちもなんでも口に入れるタイプです💦
飲み込まなくてもそういう可能性がありますね、怖いです😱
遊ばせるときはしっかり見ておけば良さそうですね!🤔- 5月6日

はじめてのママリ🔰
乳児だと直径3センチくらいのものは誤飲の危険性があります。
もともとあまり口にいれないタイプのお子さんならまだいいですが、、、
万一何かあった場合も自己責任ですね💦
うちは1歳半あたりで解禁してました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おままごとセット見ただけだと大きく見えますが直径3センチくらいですかね😣
口に入れるタイプです💦
最終的には自己責任ですよね…😭- 5月6日

ママり
1歳前から使ってましたよ🙋🏻♀️
おっしゃる通りマジックテープとかが危ないのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
マジックテープ剥がれそうだったり危険があればすぐに使うのやめさせて、ちゃんと見ておけば良さそうですね👌💦- 5月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
小さいものは取り除けば大丈夫そうですね🤔💦