
西松屋で働いたことがある方、口コミで作業が多くて大変そうと聞いたのですが、実際はどうでしょうか?子供服アパレル経験あり、接客やレジ、品出し、入荷検品、パソコン作業も少しできます。スタッフ関係や作業、休みのことなど教えてください。面接で算数のようなことをすると聞いたのですが、本当ですか?
最近西松屋で働いたことある方いらっしゃいますか?
口コミ見ると大分酷いそうで…
作業が多すぎるなど色々…そんなに酷いんですか?
子供服アパレル経験ありますが
接客はもちろん、レジ、品出し、入荷検品、パソコン作業が少し
そんなところです!
働きたいなと思っていますが、スタッフ同士の関係や
作業、休みにくいなど悪いところがあれば教えてほしいです💦💦
ちなみに面接で算数みたいなことをすると見たのですが本当ですか?
- mama...m(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
義妹が最近面接を受けて働き始めたので私自身ではないですがすみません💧
スタッフ同士の関係や作業内容、休みのこともそれは場所によると思います。
義妹の場合はそのお店が人手不足だったため問題はなかったみたいですが、普段は簡単な計算と漢字の読み書きがあるみたいだよ〜と言っていました!

はじめてのママリ🔰
西松屋で働きたいなって思ったことあるんですが、私の住んでる地域では人気?で募集がないです😂😂
-
mama...m
西松屋人気ですよね!半年前から求人みてましたがずっとでてなかったので珍しいなと思いました!
人気なのか人件費で人数少なめにしてるのかどちらかですよね💦
口コミ見ると最低限の人数でやってる!って所が多いそうで、だからか忙しさも倍?みたいです💦
作業が多すぎるなど忙しいのは全然いいんですけど、子供がいるので休みづらいとかは考えさせられますね😖- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
あまり過酷そうに見えなかったので知らなかったです💦
少ない人数で回しててもあまり募集がかからないということは、辞める人が少ないということですよね??
ただ、休みが取りづらいと難しいですよね🥲
私の近所の西松屋はスタッフお昼くらいに行くと5人くらい居ますよ😂- 5月7日
-
mama...m
私も買い物しているとそんな風に見えないので想像しづらいです💦
そうなりますよね…
すぐ辞める人も多いと書いていたんですが、だいたい1、2年で辞める人が多いということなのかどうなのか😰
休みづらいと主婦は向いてなさそうですよね!
私のところは2.3人しかみたことないので少ないかもしれません💦- 5月7日

はじめてのママリ🔰
今働いてますがやる事多い時は多いし暇な時は暇だし、クチコミほど酷いとは思わないです😂ほんと店舗によると思います。嫌な古株がいたり、、笑
算数というか常識問題という感じでした!
せっきゃくを漢字で書いてください。とか、消費税は今何%ですか?とか笑
-
mama...m
本当ですか!ずっと接客業だったので作業が多いなどは慣れてはいるんですが、お局様いたらめんどくさいなと😅笑
お子さんいらっしゃいますが、休みは取れやすいですか?
GWやお盆、年末年始など連休です💦
なるほど…消費税は計算する感じですか?
それとも何%かわかってればいいのですか😓?
それともうひとつすみません、
パソコン作業も多いとみましたが、どのようなことするんでしょうか?- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
私のいる店舗嫌なお局います笑
2回くらいネチネチ喧嘩売ってくるので嫌いです笑😌
シフト制なので希望休出せば連休も取れます!お正月とか普通に希望休出して連休にしました笑
ただ2人体制だから他のパートさんには一応連休取っていいか聞きました😣
計算はしないです!
普通に10%って書きました!
ほとんどパソコンです!
私もパソコン無知すぎてやばいですが大体簡単だし大丈夫です!- 5月8日
-
mama...m
お月様いたらもう働きたくなくなりそうです😅
希望休出せても休みづらいですよね😖
私は休み明けの出勤が行きづらいのもあって結構気にしちゃうタイプです…
簡単なんですね💦
今だいたいパソコン作業で前回の仕事場でもパソコン扱ってたので覚えれば良さそうですね☺
色々教えてくださりありがとうございます😌- 5月8日

あおひー
3年働いてます。
急な休みは取りにくいです。だから小さい子供いてる人は少なく、子供がもう大きい年配のパートさんが多いです。うちの店もお局います、気が合わなければ確実に辞めてたと思います。
体力的にもしんどい仕事が多いです。
店舗にもよりますが、、おすすめはしません!笑
-
mama...m
そうなると私みたいな感じは採用されにくそうですね💦
西松屋のスタッフは素っ気ない感じがするのでイメージがだいたいつきます😅
体力の問題は平気なんですが休みづらいのが問題ですね😢
西松屋は一旦考えることにしました…笑
教えてくださりありがとうございます😌- 5月8日
-
あおひー
私も下の子がまだ2歳のときに面接受けたので、ダメ元でしたが何故か採用してもらえました。今思えばパートの入れ替わり激しすぎて常に人員不足なんですよね、、ちなみに大阪の店舗です。
めっちゃ忙しくて夏場は酸欠起こしかけます💦レジで喋りすぎて常に喉からからですが水分補給する暇もありません。
どれだけ忙しい日もいつも2人体制です、ありえません、やり方アホです。
あ、すみません、本音が笑
どんな職場もですが、続くかどうかは結局は人間関係が1番重要なんですよね、だから勤務してみないとわからないかもです!
良い職場に出会えますように‼️- 5月8日
mama...m
いえいえ!ありがとうございます💦
そうですよね…
Indeedみるとかなり嫌なことばかりかいてあるのでそんなに酷いのかな?と思いまして!
保育園などあるので休みやすければいいんですけど…