
8ヶ月の娘がベビーカーに乗らず、抱っこを求め続けています。抱っこ紐を辞めるよう言われたが、どうすればベビーカーに乗ってくれるかアドバイスが欲しいです。
現在8ヶ月の女の子と26週の妊婦です🤰
8ヶ月の娘が全くベビーカーに乗ってくれません。
産婦人科の先生にもお腹がでてきたので
抱っこ紐を辞めるよう言われました。
ですが、ベビーカーに乗ってくれないので
いつも抱っこしています。
どうしたらすんなりとベビーカーに
乗ってくれるようになりますか😞
対面にしても座らせても寝させても
オモチャであやしてもお菓子をあげても
泣き叫んで抱っこ抱っこです。
産まれて2ヶ月くらいまではベビーカーに
乗ってくれていました。
ただ抱っこ紐が多かったのか
4ヶ月頃以降から全く乗ってくれません。
何かいいアドバイスあれば教えてください( Ĭ ^ Ĭ )
- なあ(2歳9ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ
抱っこ大好きなんですね。息子もそうでした。私の場合は最終的に諦めて抱っこにしましたが、はじめてのママリさんの場合はなんとしてもベビーカーに乗ってもらわないといけないですね!
以下試して効果のあったものや試してないけど良さそうなものです。
○アンパンマンのベビーカーにつけるハンドルのおもちゃ
○フライングタイガーのハンドルにつける風車
○第三者に褒めてもらう
○キャラくるカートなどまずは乗り物自体に慣れてもらう
○家でも遊び半分でベビーカーに短い時間から乗せて慣れてもらう(ご飯もベビーカーに乗せて食べさせてみるなど)
うまくいくといいですね💦
最悪ネットスーパーなどあまりお出かけしない方向で調整するしかないですね💦

ママリ
上の娘もベビーカーで泣き叫ぶタイプです😇
私も年子だったので、お腹大きい時1番大変でした💦
生まれる数日前まで上の子を長時間抱っこしてました😭
私も何とかベビーカー慣れてもらおうとしてましたが、結局泣くんですよね、、、
おかし、おもちゃも最初だけで長くは持たずグズりモード突入💧
スマホの動画見せちゃってました🥺
そうすると泣かないです😭
教育的にはよろしくないですが、そうしないと買い物すらできなかったので。
ワンオペなので預けるのも難しく。
あとはお気に入りのタオルケットがあるのですがそれ持たせたりも。

くりちゃん
うちも車移動が多く、ベビーカーをヘビロテしてなかったからか、2人ともベビーカー嫌いです😂どうしようもない時はギャン泣きさせたまま乗せてます🫠
グスケットなどの妊娠中でも使える抱っこ紐おすすめですよ😂✨普通の抱っこ紐よりは片手も塞がるし大変ですが、ないよりは全然いいです!
3歳の息子も抱っこ星人なので未だにお世話になってます🙄🙄🙄
コメント