
コメント

Sapi
1ヶ月健診後から行ってました👐
座敷あるとか連れて行きやすいお店は選んでました✨

ママリ
全然早くないです!
うちは1人目はびびって1歳間近まで行きませんでしたが、2人目は1ヶ月で行きました。
動けるようになってくると外食の大変さがグッと上がるので(動き回ったり、いろんなものに手を伸ばしたり、大声出したり…)なんなら小さい今のうちがチャンスだと知ったからです。
すぐ行った方がいいくらいです。笑
-
はじめてのママり🔰
なら今がチャンスですかね…(笑)☺️☺️
もし外食に連れていき、泣いたらどうしてますか?😭- 5月6日
-
ママリ
泣いたら立ってあやします!
しかし泣かないように万全を期して挑むので、2人目の外食は今のところそこまで困ったことはまだないです。
・行く前にミルクをたっぷりあげて寝かしつける
・熟睡してからおんぶにきりかえる(自分が食事しやすくするため)
・睡眠リズムがあるならそのリズムに合わせたタイミングで外食に行く
抱っこ紐から下ろすと泣くリスクが上がりあやすのが大変なので、今のところ初めから最後までおんぶが1番楽という判断です。- 5月6日
-
はじめてのママり🔰
なるほど!行く前はおなかいっぱいにして出るのが基本ですね😌
泣かないのが1番ですが泣いてしまったら立ってあやすしかないですね😌
回答ありがとうございました!🤍- 5月6日

ma☆
1人目2ヶ月ごろから行ってました😊
-
はじめてのママり🔰
そーなんですね!
回答ありがとうございます🤍- 5月6日

いなりとおあげ
むしろ今しか行けないよ!って姉や親に言われて
寝返り前に行きました😊
座敷の蕎麦屋さんで17時開店してすぐに行きました。
座布団に持参したバスタオル敷いて寝かせてましたが
動き回るようになったいま思えば
なんでもっと寝返り前に外食行っておかなかったんだろ?!って思うくらい外食大変です😂
-
はじめてのママり🔰
寝返りもまだなので…今がチャンスですかね🤔笑
バスタオル持っていけば大丈夫そうですね!!
だけど、もし泣いた時ってお店でてますか?😭どうしてますか?- 5月6日
-
いなりとおあげ
大チャンスです!コロナ感染者が多くない地域ならたくさん外食行くのおすすめします🥰
私たちは開店してすぐに行って、他にお客さんがいなかったので少しくらいグズるのはおもちゃであやして食べ続けました🤭
他にお客さんがいて収拾がつかないくらいギャン泣きしたら夫か私のどちらかが車に戻る、うんちしたら車に行っておむつ変える(おむつ台がないお店だったので)と
予め夫と相談して行きました!
この前行ったイオンモールのフードコートは座敷のエリアがあったのですが
そういうところなら泣いても多少気にならないから行きやすいかもしれませんよ😊- 5月6日
-
はじめてのママり🔰
はい!GW人が多いので少ない時狙って行ってみようかともおもいます!😍
なるほど…勉強になります😭
それだいじですね!!
そーゆーとこのほうが人がわちゃわちゃしてて泣いても気にならないかもですね💡⠜- 5月6日

もあきゅん
2人目は2ヶ月でデビューしました。
子ども1人なら何とかなると
思いますよ☺️
-
はじめてのママり🔰
なるほどですね!!
回答ありがとうございます🤍- 5月6日

ままり
子供一人目なら特に、今のうちに行けるだけ行ったほうがいいです!!笑
私のところは上にいて、もうわちゃわちゃで外食大変です😱
一人目の時はまだ早いよね〜〜なんて毎月のように言ってたらあっという間に動き回り、触りまくるようになって。。小さくても動かないあのときの方がまだ行けた…なんて後悔しています😵💫
-
はじめてのママり🔰
回答ありがとうございます🤍
そうなんですね😅
1人目だしまだ動かないので今のうちに行ってきます!笑- 5月6日

まーみー
うちは上の子もいるし、1ヶ月検診後から行ってますよ😊
逆に動き始めると難しくなるので、行くなら今かなと思います🥺
-
はじめてのママり🔰
なるほど今がいいですね🤔♥️
回答ありがとうございます🤍- 5月6日

はじめてのママリ
1ヶ月すぎてからデビューしました‼️ねんね期の今がチャンスと思っています🤣
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね!!
どーゆーとこに行ってますか?ファミレスとか、食事中に泣いたらどうしてますか?😭焼肉とかの個室しか無理ですかね?🥲🥲🥲- 5月6日

はじめてママリ
コロナビビってたのですが、2ヶ月すぎにでデビューしました!!
よく寝る今がチャンスだなって思いいきました!!
焼肉やお寿司とか色々いってます😆
私も最初は気にして個室とか座敷とかにしてタオル敷いて置いてました!
ミルクや母乳を飲ましてお腹いっぱい状態でいくとよく寝てくれてたのと、
今は2時間くらい起きた後よく寝るので赤ちゃんの寝る時間に合わせて行ったりしてます!!
-
はじめてのママり🔰
3ヶ月一緒ですね♥️🫣
個室にして、タオル持って行けばいいんですね!!
赤ちゃんに合わせるのが1番ですよね😭🤍私も出かける時は出るギリギリで飲ませてるのでそれはちゃんと授乳してから行こうと思います!- 5月6日

あーママ
つい先日生まれて初めて外食に行きました💞どうしても焼肉が食べたくて😅(笑)明日で生後4ヶ月です!鉄板焼きとかは動き出したら危なくて行けないから今のうちに行った方がいいよと言われ行きました(*^^*)
ちなみに完全個室でキッズスペースも確保されてる所
でしたのですごく良かったです!
もし行かれる時は個室がある所とかのほうが
周りを気にせずに楽しめるかと思います☺️
-
はじめてのママり🔰
食べたいですよね😭笑
確かに火傷とかしてしまうので大きな大事ですよね💦
個室がやっぱ間違いなさそうですね🤍行く時は個室にしようと思います!!
わぁ明日で4ヶ月😍😍おめでとうございます🤍1月生まれ一緒ですね💖約2週間違いです☺️- 5月6日
-
あーママ
2週間違いでしたか♥️
毎日可愛いですよね🥰
個室は間違いないですね😊
バスタオルとか持っていくと
気にせず床にゴロンとさせられますので
荷物がかさばらないようなら持っていくのをおすすめします💞- 5月6日
はじめてのママり🔰
そうなんですね!☺️
泣いたらどうしますか?😭
Sapi
あんまり泣かないのもありますが
おしゃぶりしたり抱っこしたりです👐
泣き声が小さい子なので結構いけてます(笑)
はじめてのママり🔰
そうなんですね~🎶
私の娘もあまり泣きませんが
おしゃぶり全くしないし
泣いた時はもう声がでかくてうるさ過ぎて大変です🤣♥️
抱っこしかないですよね(笑)回答ありがとうございました〜!!