
離乳食のすりつぶし方とアプリについて相談です。じゃがいもの粒が残り、上手くできず悩んでいます。アドバイスとおすすめの離乳食アプリを教えてください。
連投すいません(´◦◦`)
離乳食についてなんですが、始めて1週間経ってます。
じゃがいものストックを1週間分作りましたが
粒が残ってしまいました。十倍粥は上手くできましたが
じゃがいもだけ上手くすりつぶせてなくて…。
にんじん、じゃがいもなど食べさせたいのに下手で
娘に申し訳ないです(´・ω・`)
上手くすりつぶせるアドバイスをください💦
あと、なんのアプリみて離乳食つくってますか?
- かっちゃん(6歳, 9歳)
コメント

まい
プロセッサーあると楽ですよ((*ゝω・*)

るちゃん
じゃがいもも、にんじんも最初はフードプロセッサーで細かくした後さらに裏ごししてました!
そうするとだいぶ滑らかになりましたよ♪
離乳食のアプリはレシピではないですが、ステップ離乳食ってアプリみてます!
何を食べさせていいのかの確認のためにです😅
-
かっちゃん
ありがとうございます😊✨
プロセッサーって楽なんですね💕
裏ごしちゃんとやってなかったです(T-T)
ステップ離乳食インストールしてます🐥❤- 11月18日

egg
じゃがいもはゆで時間が足りないとむらが出ます(>_<)
串とおるだけでなく串を刺そうとすると割るぐらいまで私はゆでてます!
あと潰したらお湯かだし汁で滑らかにしてます♪
-
かっちゃん
ゆで時間大体どのくらいですか☺?
割るくらいですね😊❤
なるほど!それはやってなかったです😫
お湯混ぜて滑らかにします👍✨- 11月18日
-
egg
何分なんだろう(>_<)
ほんとに割るぐらいやってます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
大人用のポテサラとか作る時も加熱があまいと滑らかな部分とごろごろした部分が出来てしまって( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
だいたい柔らかくなってからも5~10分ぐらい余計目にやってます(*≧▽≦)
あとはすり鉢、お湯でゴリゴリするだけで☀️- 11月18日

退会ユーザー
結構小さく切ってよく茹でてお湯でのばしながらすり潰しですかね(・ω・)
お野菜なんかは特にすり潰し面倒なのでブレンダーがあればすごく楽ですよ♪一瞬です!
アプリは手作り離乳食みてます♪
初期中期後期と分かれてて、
材料でレシピ検索できたりするのでオススメです♪
-
かっちゃん
めっちゃ小さく切った方がいいですかね😊❤
ブレンダー見てみます🐥✨
一瞬でできるなんて楽ですね🎵
手作り離乳食はインストールしてます💕
よくみて勉強します(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾- 11月18日
かっちゃん
調べてみます!
ありがとうございます*\(^o^)/*