
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない方々を支援するための「深夜のひとやすみ」を設けています。ここで気持ちを共有し、共感し合いませんか。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

はじめてのママリ🔰
今日もおつかれさまです!
少しでも長く寝られますように🙏🏻

年子ママ
長男の眠りが浅く家事が終わらない…
次男出産入院中はパパで寝てくれたのに退院後は元通り…パパじゃ寝なくなってしまった(;_;)
まだ火曜日なのにしんどすぎ…

はじめてのママリ🔰
3時間おきの夜間授乳。。
いつまで続くのかな…
長く眠りたい。。
-
はじめてのママリ
全く同じこと思ってます!😭
疲れたまってきましたよね…
1人目のときってどうだったかな…- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
本当に〜!!
疲れが溜まってきてて、肩も指先もパンパン…
1人目の時の記憶が抜け落ちてて、2人目なのに全然分からない。。- 5月25日
-
はじめてのママリ
2回目の夜間授乳終わりましたぁ😓
はじめてのママリ🔰さんはどうかしら👀
とりあえず1日でいいから休日に旦那にかわってもらいたい…言えないけど…🥲- 5月25日

なか
みなさんママチャリ
どこのメーカーの物に乗っていますか?🥺
前後に乗せるとなると結構いいお値段するんですね😂💦
今のところビッケローラーeにしようか悩んでいます🥺
-
はじめてのママリ🔰
まさにビッケ使ってます!
- 5月25日
-
なか
教えてくださりありがとうございます😊✨
ビッケ良いですね😍💖- 5月25日

リラックマ
胎動が痛い😭
一人目も痛かったっていう記憶はあるけど、こんなに痛かったかな…?
元気な証拠やから我慢するよー😂

のす
いつも、子供と寝落ちるから。この時間にママリを開けるのが嬉しい🥰
残りの家事をやっつけてのんびりするぞ😸

み
自分から抱っこしとうくせに、泣きだしたら泣き止ます努力もせんですぐ「おっぱいやない?」ち聞いてくるな。
-
あゆみん
すぐ、おっぱいじゃないー?
お腹すいたー?とか言いますよね😅- 5月25日
-
なつ
わかります!!泣いたらミルクじゃない??って言われてます。
ミルク作るのも育児ですけど??- 5月25日
-
年子ママ
本当それです!さっきあげた。って返答して泣き止まないとイライラしだすのもやめて欲しいです🫠
- 5月25日
-
み
分かってくれる方がいて嬉しいです🥲💓
うちん方だけかと思ってました💭
眠たいとか甘えで泣くこともあるのに、あたしのせいみたいに言われてるようで腹立ちます🤦♀️- 5月25日

チョコビ
めちゃくちゃ優しいけど、何回も同じこと言っても覚えないし、お願いしたこといつも忘れる頼りない旦那。
妊娠するまで全く無かったけど、妊娠してからは旦那にイラっとするようになることが出てきた。
というかもはや呆れ?笑
-
大福ママ
なんででしょうね…
やるつもり…はあるみたいなんで、毎回、心の中で感謝の気持ちを忘れないようにせねば!と呪文のように唱えてます。笑- 5月25日

はじめてのママリ🔰
眠れない
お母さんまだ死んじゃわないで。
なんにも助けてあげられないくやしい

りんりん
たまーに謎に38度越えの熱だすけど何なんやろなぁ。元気に遊んどるから様子見てたら朝には下がってるし🤔普段とほとんど変わりないのがまた謎😂熱こもったりしたらすぐ熱出るタイプなんかなぁ保育所行き始めたら大丈夫か心配なってきたわ😅

ゆう
今日胎嚢が確認できました✨
2週間後に心拍確認…1人目の時も思ったけど、この期間がとてつもなく長く感じる…不安で仕方ない💦
無事に元気に育ってくれますように…

りり
寝かしつけからの
お風呂掃除
洗濯物干し
リビングリセット
食器洗い
翌日の準備、、
そして夜中は
次女の夜泣き対応、、
なぜ私ばっかり?
不満じゃーーーーー
-
まる
ふと来年の今頃は娘は幼稚園かぁと思ったら、ずっと毎日ママと過ごしてた娘が急に私の知らない世界ができていくのかと無性に淋しくなって優しい気持ちになれた一日。
今はママママで全然想像つかないけど、きっと私のほうが子離れ出来なさそうで今から心配😅- 5月25日

ママリ
初期症状の頻尿が辛すぎるーーー
トイレ行っても残尿感がすごくて寝られない😭😭

かりん
無事、結婚記念日が終わりました。
4年目突入!主人には花をプレゼントしました!
家事を全て終わらせ、今の時刻…
腱鞘炎が痛い。何するにも苦労。
どーしたらいいの。

はじめてのママリ
子供が「ママー」としゃべるようになった😭💓
後追いしんどい事もあるけど可愛い。
2度と戻らない時期 大変な事も多いけど親子で一緒に楽しもうね(^^)愛してるよ💓
-
なつ
7ヶ月で「ママー」は嬉しいですね!!
- 5月25日

ゆりよ
もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみ👶

はじめてのママリ🔰
上の子の送り迎え、毎日1万歩以上歩いてるけどいい加減つらい。
落ち着いてた測定腱膜炎が、再発してる。
足の裏がズキズキして眠れないよ。。。

退会ユーザー
アイスの時間です🍨🍨🍨
お疲れ様です、皆様
お疲れ様、私
今日も来ちゃいました〜✨
でも、今日私はアイスではなく、まみれさんの休日とシガールを食べております😎
-
maana🔰
アイスの時間、もしかして前もやってました?🙄
この時間めちゃくちゃ久しぶりにきたら見つけちゃいました🙄❤️- 5月25日
-
退会ユーザー
そうそう、お久しぶりです〜!って、出産されたんですか?!おめでとうございます㊗️
- 5月25日
-
maana🔰
覚えててくれました?🥹
そうなんです👶
有難う御座います🙇♀️- 5月25日
-
退会ユーザー
覚えてますよ〜✨嬉しい〜
私も昨日本当久しぶりに来て、今日も起きていられたのでコメントしてみたんです😎
アイス、食べてますか??
わ〜✨赤ちゃんいいなぁ💕- 5月25日
-
maana🔰
2年ぶりの新生児なのに既に色々忘れてます🙄
でも癒されますねー👶
上の子はイヤイヤ期真っ最中なので笑
アイス食べてますよー❤️
アイスなしじゃ生きていけません笑
でもダイエット中なのでアイスを週3にしました!!ってダイエットしてるのに食べるんかい!って感じですよね😂- 5月25日
-
まる
同じく私も久しぶりにたまたまママリ開いたら、以前よくお見かけしてたアイスの時間の方?!と嬉しくなりました😍
- 5月25日

🫶🏻
生後半年の赤子を連れて結婚式行くか迷う、、、🥲
-
はじめてのママリ🔰
GWに連れて参列しましたがただただ疲れただけでした😭いつもと雰囲気が違うのでお子は眠いのに寝れず母は料理も食べられず写真も撮れず
入場シーンとかもギャン泣きで迷惑かけてしまい居心地最悪でした😞- 5月25日
-
🫶🏻
コメントありがとうございます!
私もそうなりそうなので迷ってます😭友達は子供も連れてきてって言ってくれてるんですけど、大事なシーンでやっぱ泣かれると迷惑ですよね🥹式を挙げる友達は周りに子連れ多いらしいのですが年齢とかはわからないのでうちの子だけギャン泣きしてたら余計申し訳ないです😓自分のことだけでなく子供のことも考えて連れて行かない方がいいですかね😂- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
たった1日でも生活リズムが崩れるとその後3日間くらいもしんどかったです😂私はもう二度と連れて行かないと思ったくらいなのでオススメしません😅
- 5月26日

りん🔰
今日11wの検診でした!
この子で最後か〜(5人目)と思うと診察のエコー見るだけで泣けてくる😭😭

ママリ
最近横に向いて寝るようになった。毎日左右バラバラに寝かせるのにママが居る方に向いてくるの可愛すぎる🥺🥺🥺💗ふぇ〜って泣き出してもお顔ぴとってくっつけたらまた眠るの可愛いすぎる🥺🥺寝てる横で携帯触ってる時間が幸せだ〜〜
-
meimi♪
わかるー!お顔ぴとっ💗で再入眠するのたまらんですよね😍😍😍
暗闇でその超どアップを見つめるのが幸せです💗- 5月25日
-
ゆまま
横向き可愛いですよねぇ~💓ほっぺが潰れてる感じがなんとも😩💓ただうつ伏せにもなるから気が抜けなくて…笑
- 5月25日
-
ママリ
ですよね!こんな事で寝るなら永遠くっつけてられます💗
- 5月25日
-
ママリ
分かります🥺まだうつ伏せ寝はしないんですけど、それは気が抜けないですね😭💦
- 5月25日
-
なつ
まさに息子もそれです!!
顔を近づけてくれるの嬉しすぎます。
しかも旦那さんの方じゃなくて私の方向いてくれるのがもっと嬉しいです🥰💓- 5月25日
-
ママリ
可愛いですよね〜😢💗この月齢に多いんですかね🥺ママしか勝たんですね🥰
- 5月25日

meimi♪
5日間平気で💩溜めてた次男くん。
2週間くらい毎日綿棒浣腸してた甲斐もあり、3日で自力で💩できるようになってきた!!
綿棒浣腸いったんやめて様子見てみてよかった🎵
一気にドバっと出すから漏れるけど、服もチェアカバーまでも汚れたけど、それでも母は嬉しい✨
また出なくなるかもしれないけど、最終的には自力で1日1回は出るようになったらいいな💩
💩のことで嬉しいと思うなんて、ホント我が子の💩は特別よね(笑)🤭
💩のことばっかりスイマセン😅
-
ツムツム
すごく分かります🥹
その頃うちも4日に一度で💩出る度に夫婦で大喜びしてました(笑)
今は1日1回、たまに忘れて2日に1回になるけど
それでも出たら相変わらず大喜びしてます🤣- 5月25日
-
meimi♪
コメントありがとうございます🌟嬉しいですよね🤗
不意にしてた時、ん?この匂いは…まさか!からの、おむつからうっすら見える黄色…!ギャザーを引っ張ってちゃんと確認したらもう、、、でたのー!!!💗💗💗って甲高い大声で言って、褒め称えます💗🤭
これからトイトレで、トイレで初めて💩できた時はもうこれ以上に嬉しいですよ💗長男の時、アホほど喜んでは褒めまくりました🤭
うちもツムツムさんとこみたいに毎日するようになったらいいなぁ💩💗🤗- 5月25日
-
ツムツム
甲高い大声🤣
メチャわかります!!!!
便秘になると「綿棒浣腸するぞー」といった日に💩出す娘でした(笑)
今では離乳食開始してるので、離れていても臭いで気が付きます🫢
いつの間にか1日1回になったので、meimi♪さんのベビちゃんも、きっと快便になる日が来ますよ🤗- 5月25日

りmama
27日に帝王切開だけど
張りどめ飲んでも1時間半経つと
張ってきて腰に痛みくるのと
お尻とお股に圧迫感あって
痛いし真空パック?って
思うくらい張ってる時赤ちゃんが
浮かび上がってくる😱
大丈夫なのかな💦
入退院繰り返してて我慢しないでちゃんと連絡してねって言われるから服薬しても張ったら
今まで3回くらい連絡してたけど
でも結局耐えるしかないっぽいから
もう連絡すら我慢🤢
あと1日経てば前日入院だし
もう少しお腹に居てね🤢

mimura
生理前で気持ちの落ち込みと足のむくみが~…!😭😭
-
彩🔰
私も生理前、最近特に気分の落ち込みが激しいです😭
PMSも年々ひどくなってきてる気がします😭- 5月25日

vm090308
なんか毎日やることに追われて疲れた…
いなくなりたい
仕事やめれば多少楽になるだろうけど、経済的に不安なのは嫌だし。何より家でずっと子供といられる自信が全くない。
なんでこんな逃げ場のない世の中なんだろう。
あと何年こんな状況が続く?
毎日辛い、苦しいって言葉が常に頭の中に浮かんでくる…
-
彩🔰
毎日お疲れ様です😭
お仕事も大変ですよね😭
私も仕事辞めたくてもmisaringoさんと同じ理由で辞めれませんし、子どもとずっともなかなか辛いですよね💦- 5月25日
-
vm090308
コメントありがとうございます。気持ち分かってくださる方がいて安心しました🍀
- 5月25日

ツムツム
うちの子は、うつ伏せでしか寝ないのかしら😅
気象まで3時間おきにマナーモードアラームで、呼吸と体制確認の為に起きてるけど…
問題ないから大丈夫なのかな?🙄
-
ゆまま
うちも最近気付けばうつ伏せで寝てます…💦大人が起きてる時間はまだいいんですけどね💦お顔が横向いてるからいいのかな?とか。
- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちもうつ伏せです😂
それで泣いて起きての繰り返しです笑落ち着くんですかね⁇- 5月25日
-
ツムツム
寝ながら左右に顔を向けるけどもうつ伏せ寝です(笑)
仰向けにしても、秒でうつ伏せに😂
顔が真横向いてるので、周りも布団にもシーツ以外何も置かず対策のみですね😅- 5月25日
-
ツムツム
泣いちゃうのは大変ですね💦
今は上手に寝ながら左右に顔を向けますが、落ち着くまでは夜泣きも多かった気がします🤔
朝まで上手に寝れるようになってから夜泣きが無くなったので、きっと娘さんも上手に寝れる日が来ますよ🤗- 5月25日

退会ユーザー
離乳食迷走しててしんどいです。
いまだにスプーンで、あーんとかやってるの私だけですよね。もうすぐ1歳なのに。年齢相応に育ててない自分が嫌です。
娘がやらないんじゃない、私がやらせてないだけです。😭
-
小麦が食べたい
大丈夫ですよー!!
1歳7ヶ月ですけど
ご飯はすくえないので
あーんしてます!!
させないとと思いつつ
汚れるのが嫌で。笑
自分で食べるように絶対なるから大丈夫です🥰- 5月25日
-
年子ママ
うちの子もまだたべさせてます!
汚されるのが嫌って言うわたしのわがままで🤣
やらせなきゃなぁ、、とは思いつつ少しやらせてみるも汚れるからあーあ、やめてやめて〜って🤣🤣
つかみ食べもそんなさせてません…どうせいつか自分で食べるようになるだろうし、ゆっくりでいいかな〜なんて私は思ってます🫠- 5月25日

はじめてのママリ🔰
つわりで鬱。
早く終わって欲しいし前向きな気持ちで妊婦生活過ごしたい…
マイナスな事ばかり考えてると赤ちゃんに影響ありそうで不安😔
-
さんさ
つわりってきついですよね💦つわりの1ヶ月ってほんとに長く感じました💦マイナス思考になったとしても赤ちゃんは元気にしてますよー!
無理せずにですね☺️- 5月25日

ぽん🍙
20時過ぎの寝かしつけから一緒に寝落ちして23時半にハッと起きてルンバの為にリビング片付けに戻ってまた寝室来てママリ見たりして眠気が飛んで、、、
旦那と子ども達寝かしつけてから内緒でコンビニスウィーツ食べようねって約束してたのに旦那もうるせぇイビキかいて爆睡、時間も0時回ったし私は今回2キロ+で抑えろと言われてるのでコンビニスウィーツは黙って諦めます🤫笑
みなさん今日も1日お疲れ様でした❤️夜勤があるママさん達、無理せずお過ごしください❤️
私は明日も仕事なので寝ます、多分。笑

ままりん💎💙
暑すぎて旦那が冷房付けてて
旦那仕事行ったし切ったら、水が滴って来たからカバー外したら、冬の蓄積したホコリが羊の毛みたいにモコモコしてて1人で笑った😂😂
とりあえずフィルターは洗ってお風呂で乾燥してるから朝にエアコンのホコリ吸おう☝️✨
そして明日から長女のクラス休業でまたまた仕事休み🙄💧全然仕事覚えられへん🙁💦

心愛
無事に17日~の自宅待機終了( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ 🦠
ぐったり!!!
早く寝かせたけど、明日の朝、グズグズかなぁ💦😇
小学校休業等対応助成金、拒否されてる人も多い中
3回目の今回も使えることに感謝😭🙏✨

あっこ
分かるよ、わかる。
この時間が無駄なんだよね!
早く寝ればいいんだよね!!!
明日の朝起きて後悔するのは目に見える……🫥
でも娘が寝てからの時間って完全に1人の時間だから
ネットサーフィンしちゃう🫶🏻
寝れば!いいんだけど!!!
-
彩🔰
私のことかと思いました(笑)
明日の朝は確実に後悔しますが、今超絶幸せです(笑)- 5月25日
-
あっこ
やっちゃいますよね〜!!
いや〜早く寝ればいいんですけどねぇ🥺笑
朝起きれない🥺笑
ママリしてると色々見てて眠れない🥺笑- 5月25日
-
彩🔰
わかります、それ(笑)
ためになりすぎて、隅々まで見ちゃいます(笑)- 5月25日
-
あっこ
もう無理……
2時までに寝ようと思ったのに……
オールで仕事行きます……😭- 5月25日
-
彩🔰
わかりますそれ💦
私もあるあるです💦
あー、朝つらい(笑)- 5月25日

ゆまま
20時にねんねしてからたぶん10回は仰向けに戻してるな😩お顔横向いてるからいいんかな〜💦

しょりー
早く寝なきゃいけないのはわかってるのに、旦那と息子が寝ている寝室に行きたくなくてずっとリビングでスマホ触ってる…
息子くっそ元気なのに、コロナ自粛中で幼稚園お休みしてるから1日が長すぎて正直つらいー朝がきてほしくないー😂笑
-
彩🔰
コロナ自粛辛いですよね💦
マスク外していい?みたいな話出てる割にいつになったらこの対応終わるのか…- 5月25日

ちゃんち
まさかの先月残業皆無で給料激減😂😇🙏
今月足りる!!!???
たぶん引き落としで今月の給料全部無くなる🥹🥹🥹笑

彩🔰
みなさんお疲れ様です。
育児あるある、旦那あるあるの
川柳募集みたいな企画ないですかね😂
絶対笑えるはず(笑)
私は川柳は上手じゃないので残念ですが、サラリーマン川柳とか見て爆笑してました(笑)
ここで一句
赤ちゃんの
オムツの確認
匂いかぐ…
とりあえず💩匂う気がして、認めたくなくて?開けたくなくて?匂い嗅いで確かめてたのは、もう懐かしい日々です(笑)
-
ママリ
子供より
スマホが大事
クソ旦那😊
すみません口が悪くて💦😢- 5月25日
-
退会ユーザー
「ママ!トイレ!」
ママはトイレじゃ
ありません- 5月25日
-
ママリ
寝かしつけ
されているのは
旦那かな- 5月25日
-
彩🔰
わかりやすくていいです(笑)
- 5月25日
-
彩🔰
たしかに(笑)思わず笑っちゃいました(笑)
- 5月25日
-
彩🔰
これこれこれ!
私が川柳にしたかったやつです☆
どっちが寝かしつけされてるの、って思ってました(笑)- 5月25日
-
ママリ
本当にそうですよね🤣
寝かしつけてくれてるのかと思ったら旦那が先に寝てる事の方が多いですもん笑- 5月25日

退会ユーザー
息子は息子で幼稚園で著しい成長を見せ、
夫は夫で以前は子供が泣いたら
すぐ私にパスだったのに、
最近じゃパスせず自分で泣き止ませようと
努力してるし(やっとだけど)、
娘は娘で お座り、ストローマグ、制覇したし…
私だけ何にも変わらずで
もっと頑張ろう!!って思って
ママリに投稿するために打ってたら、
横でいた娘に 腕につけてたヘアゴムを
ぺちーんとやられた…
なんか、触ってんなぁとは思ってたが
まさかやるとは思ってなかった😂
地味に痛いな、これ。

はじめてのママリ🔰
授乳の度に二の腕をつままれたり引っかかれたりするから傷だらけ😭

退会ユーザー
ブランド物に興味が無さすぎて
マウント取られた事すら気づかなかった💦笑
PRADAをPLAZA、シャネルをチャンネルと間違えるレベルの私に自慢しても意味無いよ😂

まるもち
いつになったら夜通し寝てくれるんだろう

Y
股関節?のあたりと恥骨あたり?が痛むようになってきました😭

はじめてのママリ🔰
園の隣の公園で遊んでたら最近2回会った男の子。多分同じ保育園のもっと年上のクラスの子。めちゃくちゃ絡み方がウザくて、どうしても生理的に苦手すぎて絡んでほしそうだけどスルーしちゃいます💦相手したらさらにウザい返しをしてくるのが目に見えてるので😔子ども相手に大人げないけど…あっちのお母さんも大人げないっておもってるんだろな。ごめん。

ママリ
耳をつんざくようなギャン泣きをさせないために母は色んな声色、仕草で息子のご機嫌をとり。
いかにギャン泣きさせないかを模索して毎日過ごしてる!
ギャン泣きさせなかった日は、よっしゃ、ママの勝ちやで!って勝手に思ってます🫢

あっこ
は〜今日怒りすぎた……
って毎日思う😭😭😭😭
でもおっぱい吸ってる娘に
今日たくさん怒ってごめんね、だいすきだよって言うと
目を見てコクって頷いてくれる😭😭
ふぁ〜あしたも頑張ろ。
だいすきむすめ😭😭

ナッツ
プレでお友達が出来た長女👧
子ども同士誕生月も同じでママさんもすごいいい人だった〜☺️💓
またプレで会えるの楽しみだな〜💓

りmama
予定帝王切開でも先に陣痛来ちゃった方いますか?

ママリ
謎の蕁麻疹がひどい
どうしたんだろ?
寝れないよ😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも去年謎の蕁麻疹
全身でてボコボコなりました😭数日でひいてきました、、- 5月25日

はじめてのママリ🔰
今、鼻を思いっきり鼻をかんだら…
息子と夫が同じタイミングで首がこっち向いて、目がカッと見開いてまたスヤアと寝たので笑い堪えてこれ打ってます😂😂😂

あっこ
来年から看護学校行くために勉強するんだけどさ、
娘と自分のため!!って思うけど
夜になると
ほんとに向いてるかな〜
勉強できるかな〜無理かな〜って
ネガティブシンキング🫰🏻

popopopon
今日旦那給料日~
朝起きて家の事してチビを旦那に送ってもらって~
ゆっくりして銀行に💕支払いしなくては😭
でも、さっき寝てしまい
寝れるか不安。

ママリ
旦那と娘に会いたい
情緒がバグってきた

新米ママ
沢山のママさん達毎日しんどいながらでも子供のために頑張って本当に
お疲れ様です。
私はまだまだ新米ママですが、
手探り状態で日々育児に
奮闘中です。
もう一歳ですが授乳していて
夜中は3回ほど起きます💦
大分寝不足にストレスまで溜まってます💦
出来たらどのように解消しているか
色んな意見が聞けたら嬉しいです(-_-;)
-
maana🔰
毎日お疲れさまです☺️
断乳とかはまだ考えてないですか?
うちの娘はおっぱいっ子だったんですが断乳したら夜も起きず朝まで寝てくれるようになりました😀- 5月25日

ぽち
子供の熱で仕事休んで2日目、無事下がって明日から登園出勤出来るかと思ったら夕方また熱出した💧明日の朝、仕事休ませてと電話するの辛い
そして、足止めされてる姉弟も含めて育児が辛い
昼寝かなんかしてくれ、ずっと遊んでるから熱出るんでしょ

はじめてのママリ🔰
息子も夫も寝ているのに寝付けない。。。。
この時間に寝れないのもったいないー
寝顔かわいいからいっか笑

なつ
息子寝てる間にゲームで息抜き💕😌

maana🔰
旦那さんよ、夜中のオムツ替えやってくれんのはいいけど、オムツ止めるテープがないテープがないって騒いでると思ったら。。
上と下が逆やん😑
昼間なら笑えるんだけど夜中は全然笑えないのね😒
-
はじめてのママリ🔰
クスっと笑ってしまいましたが、ウチのパパも同じです!🤷♀️🤷♀️🤷♀️
夜中のそのおとぼけ発言は笑えない。。- 5月25日
-
maana🔰
一緒の方がいたなんで🫢✨
本当笑えないですよね😅貴重な睡眠時間奪うんじゃねーって😂- 5月25日

ままり
明後日のこの時間にはもう生まれてるなんて想像できないな〜
娘と1週間も離れるの寂しすぎる😢😢😢
パパが産んでくれればいいのに🥲🥲

はじめてのママリ🔰
今日もいっぱい食べてしまいました💦
甘いものもやめられない。
産後ダイエットするって決めてたのに、意志が全然保てない。😭
明日こそは!

あっこ
バナナ体操知ってる人いませんか🥺
バナナ〜バナナバナナ〜
バナナ〜バナナバナナ〜
娘が大好きでいつも聞いてるけど
頭から離れない🥺🥺
-
めーちゃん
うちの子供も大好きですw
- 5月25日

はじめてのママリ🔰
眠れなーい!
スマホいじってたら
余計に寝れないんだろうなあ
と思いながら
やめれなーい!

いか
なんかすでに夏バテ気味で
娘と一緒にお昼寝をたくさんしてしまった
おかげさまで全然眠くありません😇
娘はいつも通り寝ました
新生児のころより寝てる気がする🤣
明日こそ支援センターで放牧するぞ、

ママり
長女が次女に優しく出来るかは私が長女を優先した分に比例すると思って明日からは長女優先、長女に優しく、、
頑張ろう!

□emiyu□
妊活始めて排卵検査薬使ってみよう!!と思って、近所のドラッグストア行ったけど売り切れてた😮💨💔
一つ目は薬剤師さんがいないところでわざわざハシゴしたのにー!
薬剤師さんは気にしてないと思うけど、排卵検査薬下さいって伝えるのなかなか勇気言ったんだが😂
そろそろ排卵近づいてきてるし明日また別のところ行こう🥲

まい
ママじゃないとダメな感じでてきて優越感😚💖💖💖

ReiYuki👦🏻🧡
私が切迫早産で自宅安静指示が出てしまったので明日から旦那が昼勤の時は託児所に行くことになりました🥲
朝4時半に家を出て5時半から18時まで託児所です。
この3年間丸一日私や旦那から離れて過ごすなんてさせたことがないし、眠くて機嫌が悪くなると怒りっぽいので色々と心配です💦
下の子が産まれたら子供一人の時よりも子供と離れて息抜き出来なくなるので堪能したい気持ちもありますが絶対に息子のことが気になってソワソワしてしまいそう😅
どうか息子がニコニコで帰ってきますように🙏
赤ちゃんとママのために頑張ってくれてありがとう☺️

🕊🤍
今、プリンセスディでナプキンのストックがないって気づいて旦那に言ったら寝る支度してたのに車出して買いに連れて行ってくれた🥺
こっちがミスしたのにすぐ動いてくれる旦那に感謝✨

あっこ
眠れんんんん
どうする?あした?仕事オールでいく?☺️

退会ユーザー
3日前の夜になんかもう疲れて限界で妹に泣きながら電話かけたら直ぐに実母と一緒に迎えに来てくれて明日までずっとのんびり実家で過ごさせてもらってる。娘のことだけしてれば良くてご飯も作らなくてもよくて温かいものが食べれて夜も完母だけど夜間断乳してるから実母が見ててくれるからゆっくり寝れて幸せすぎる。帰りたくない〜🥲

まめこ
医者との相性が悪くて、小児科も小児歯科も通いたいと思うところがない…
医者が良くても受付の対応が酷かったり、その逆だったり。
皆さんはどうやってお子さんのかかりつけ決めてますか?
-
みみ
お気持ち分かります。
なるべく近場じゃないと子どもの負担になっちゃうし、看護師キツい、休診日と私の休みが一緒とか色々ありますが、医師で決めます。
受付や看護師の対応悪くても私がどうにかやり過ごせば良いだけだし、子どもをちゃんと診てくれるか医師かどうかが一番の決め手です。
私の優先順位は
①医師
②近場
③休診日
④看護師、受付
パーフェクトなクリニックはなかなかないですよね。
そしてみなさん環境が違うから色々ありますよねー。- 5月25日
-
まめこ
わかりやすいご返信ありがとうございます。
やはり「ちゃんと診てくれる医師」が大切ですよね👨⚕️
子どものためと思って、対応の悪さはロボットだと思ってやり過ごすようにしてみます✊- 5月25日

はじめてのママリ
娘ちゃんのご飯悩む💭お味噌汁とか豚汁とかはよく食べてくれるんだけど、豚肉は食べないwメインディッシュも大体食べてくれないw白米は全く嫌がらずに食べてくれるからまだ救いなんだけど😵💫はー、保育園とか行き出したら食べる物も増えるかな🫠豆腐もわかめも大好きw
納豆は最近食べてくれなくなった😂

みみ
実家に帰ってたら母の調子が悪くなり、救急搬送。
近所のアホ共が集まってきて、母を救急車に乗せるタイミングで私達に「どうしたの?心配だね」と寄ってくる。
うざい。消えろカス。
病院へ救急搬送されたため、後を追うのに色々準備してたらわざわざチャイムを鳴らし「私ちゃんいるー?どうしたー?」。
もちろん無視。消えろカス。
一回帰ったのに、また来たアホ。
何回もはっきり帰ってくださいって言ってるのに玄関で立ってる。
今それどころじゃないから早く帰ってとちょっと怒鳴ったらやっと帰った。
2度と来るなボケ。そのまま逝け。
普段全然喋らないご近所さんが心配するふりして、興味津々で近付いてくるのがすごく腹立つ。
心配してるなら金よこせ。
口が悪くてすみません。
日本で暴力が合法ならぶっ飛ばしてた。
やられたこと絶対忘れない。
母が無事でなによりでした。

ママリ
あんまり口出ししちゃダメだと思っててもつい旦那に口出しして、俺だって考えてるからあんま言わないでって言われて、謎の罪悪感凄い。
お金の話で夫婦関係崩したくない🥺私よ、黙れるように頑張ろう🥺

はじめてのママリ🔰
旦那さんと一緒に住めるまであと2ヶ月。元々遠距離しんどいなーって思っててでも車で2時間で会いに行ける距離だしお互い休みの日には会いに行ってたからなんとかなってたけど妊娠してから悪阻がひどすぎてわたしが1人で会いにいけなくなってしまった。仕事の終わり時間合わなくて電話できないしこの時間まで私は寝れないしとにかく寂しい。今週末は2週間ぶりに会えるけどやっぱ寂しいよ?!😩早く寝たいけど赤ちゃんめちゃめちゃお腹蹴ってくるので全然寝れなくてネットサーフィンしちゃうんだな〜💭

あいみょん👶3人のママ♥️
お疲れ様です😌💓
検診👶🎀からの寝かし付けからの寝落ち…(笑)💦シャワー🛀浴びたらまた。眠気がなくなった…💦

Na
娘と寝落ち…
0時に目覚めて風呂🥱
現在2時😇←はよ寝ろ

ゆりりん
寝ていたはずの娘が突然怒って暴れてまた寝た。私と息子は起こされた。あぁ、今日は寝れそうなタイミングの日だったのに😭😭

mai
つい先日2人目の胎嚢確認出来ました😭😭
今度はちゃんと大きく育ってほしいな…
またあの地獄の悪阻が来るって思うと何もやる気失せる😇
上の子育てながら悪阻耐えられるかな😞
2人目だから軽めがいいな😅笑

おだやかでいたいまま🔰
育児してる時に旦那がスマホ弄るの腹が立って仕方ないから必ず一言「○○の理由でスマホ使わせて貰っていい?」と確認して貰うことにして正解だった。子育てサイトばっかりこっちは見てるのに、そういうの一切なく、ゲームか漫画、Twitterばっかり。

mm
私が臨月と知りながら、夫を飲みに誘ってくる仕事関係の人。
夫は立場上断れないから誘われたら行くしかない。
来月生まれるというのに7月また飲みに行きましょうだと?
さすがに断ったらしいけどどんな神経してるんだよ

ズボラまま🐷
便秘すぎて、
朝から昼にかけて
ちっちゃい焼き芋6個食べたのに
うさぎの💩しかでらん
ちょうど健診やったけん
マグミット貰ったけど
いつ効果が出るかなぁ…

ちゃちゃまる。
無事に退院し、里帰り先での初夜…寝室で寝てくれず仕方なく部屋移動してリビングで寝かしてますwww
そんな私は、さすがにリビングに布団持って来れないので雑魚寝で夜間対応させていただきます…(^-^)www
眠いのにモゾモゾしてるから気になって寝れないー😭

はじめてのママリ🔰
夜中勝手に起きといて眠くなったらまた寝かしつけてくださいって泣くのなんなの、?って思ってしまう母親でごめん😮💨

はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月の娘を寝かしつけ、
生後15日の娘は早くも背中スイッチ発動中です。全く眠れません(`;ω;´)

マルコ
明日は初の一時保育👜
荷物も準備万端、
さて、優雅にスタバかなー☕️
…って考えてる矢先、
鼻水ジュルジュル、鼻づまり、夜中何回も起きる、からの嘔吐…😭😭
もう絶対ムリなやつやん😭😭
1ヶ月前からずっと楽しみにしてたのに😭😭
悔しくて寝れん😭

ゆりよ
今日も安定の寝れない😂

がっちゃん
目覚めたら中々寝つけれないんだなー。私がww

もるん
離乳食作ってたのにー😢
まだトレーに入れてないのに起きたー😭
まだ授乳から1時間半しか経ってないのに😓💦

ルト🔰
産後1ヶ月健診にて胎盤遺残のため収縮剤服用して再診察になり、再診察行ってきた。
再診察の結果、まだまだ3cmくらい残ってて血流もしっかりある&癒着胎盤で迂闊に剥がすこともできないから紹介状書いてもらって総合病院に行くことになったけどこれからどうなるのだろう❓😭

ぷっぷ
1:30から覚醒してる
何でや、はよ寝てくれ

mm
息子覚醒中
早く寝てくれ…

さーやん
12時の授乳のあと3時だった!少し寝れた!良かったー!
昨日は夜中1時間に一回ずっと授乳でほぼ一睡も出来ず。
なんでこんなに日によってムラあるのかな。

なつ
昼夜逆転の生活送ってる気がする😮😮😮
午前中まで寝てしまう😂
そろそろ直さないとな💦
-
ママリ
分かります😢
直さないと〜と思いながら毎日お昼近くまで寝てしまってます🥺
直すの一緒に頑張りましょうね😂- 5月25日
-
なつ
同じ方がいて嬉しかったり🥹
直すの頑張りましょう!!!- 5月25日

ママリ
昨日は6時間寝たのに、今日は3時間で起きるー🥱
授乳→下の子寝る、私スマホいじる→私寝ようと思ったら、また授乳や😭
早く寝たらいいって話なんだけど😂

ママリ
旦那に、暗いところでスマホいじってたら目悪くなるよ〜って心配されただけで嬉しくなった私は単純🥺
でも生理で腹痛の方がやばいからそっち心配して欲しかったなーっていうのは欲張りかな🥺

ママリ
母子同室スタートだけど、全然寝てくれない
情緒がジェットコースター🎢

はじめてのママリ
赤ちゃんきてくれていますように🙏🕊待ってるよー!!!

みほり
生後3か月ってこんなに寝なかったっけ⁉️
日中は4時間くらい授乳間隔空くのに夜は2時間おきに泣いておっぱい飲ませたりトントンしたり寝るかと思ったらうんちして。。。起きたのが2時だったのにあれよあれよともう3時半。。。
上の子もそうだったっけかなぁ。。。忘れちゃった😅

めんこちゃんママ🐮
日付が変わってすぐに破水して病院で色々処置して今に至ります😨
緊張で寝付けない😱
休める時に休まねば〜

退会ユーザー
「お金の心配してみたい~。」「市県民税払ってみたい~。」「○○さん(私)のように切羽詰まった顔してみたい。」「お家でお歌歌ってれば主人が稼いで来るから、私は幸せなの~。」と騒ぐ近所の専業主婦の奥様…。昨日の夕方😭馬鹿にされた気分…。今日も1日頑張ろう😭頑張らなきゃだ😭
-
L̤̮emon🍋
その方すごいですね..
アタマにタンポポ咲いてますか🌼❓- 5月25日
-
退会ユーザー
きっとお花畑です。頭の中(笑)
- 5月25日

ポン朔⸜❤︎⸝
2時から5~7分置きにお腹が張る…
前駆陣痛?どっち?
緊張してきたーっ😭😭

はじめてのママリ🔰
夜間授乳って起こすべき??それとも起きるまで寝かせるべき??!

マロニー
動きが激しすぎてベビーベッド蹴る音がヤバイ。そろそろベビーベッド卒業かな?
さてどこで寝かそう🤔
セミダブルベッドは旦那と息子と3人で私は直立棺桶状態だし、リビングはベビージムが鎮座してるし…
あぁぁ庭付きの広いお家に引っ越したい…

ママリ
眠れない💦
上の子が昨日発熱したので、熱は下がったけど、保育園休ませようと思ってるから今日は昼寝できないのに😭😭

はじめてのママリ🔰
子供の世話より旦那の世話で疲れる🧟♂️😩
布団の上でお菓子を食べるな。そして空をそのままにするな。しかも口開けたまま食べるからペチャペチャうるさいし。ソファーの上にもお菓子の空。汚れた手はズボンで拭く。靴下も服も脱ぎっぱなし。言っても直す気ない。それで部屋汚いとか怒鳴り散らし来て、俺はちゃんとした家で育ったからちゃんとしてないと嫌だ、お前は親がちゃんとしてないからお前もちゃんとして無いとか言うなよ。家事もっとちゃんとやれだって。
その行動の何処がちゃんとしてるんですかー?
空捨てて、脱ぎ捨ててるの拾って洗濯してるの私ですけど?
私が必死で作った料理を先にばくばく食べてゲームして、授乳してる最中にご飯たべないの?とか言うなよ。今ご飯食べれないの見たら分かるよね😩私だってご飯食べたいよ。イラッとするわー。
お疲れ様私😵

かづき🔰
もう2時間も覚醒してる
久しぶりすぎる。
ほぼ1時間ずつしか寝てないし
夜泣きなのか

はじめてのママリ🔰
笑った時に攣ったような痛みがあり、仕事の前に受診しようと思ったらぐるぐると不安で眠れなくなってしまった、、
でも調べたらママリで「なるなる!」って言ってる方がいて一安心🥲
大袈裟かもですが、無事を確認したいので受診はしておこう!安心してねむれ自分〜〜

ままり
育児でイライラしないのに実父に本気でイライラする
育児してこなかった人にいろいろ言われたくない
-
こる
同じです…!
私の父は、長男が生まれるまでに娘3人と孫2人見たはずなのに、ミルトンも知らなかったような人です。
そんな人に子育てに口出されたくないって思ってます😒- 5月25日

🫶🏻
シンプルこの時間まで寝れへんと思ってなかった。ツラ

mrtn
2週間検診、自分では頑張り過ぎてるつもりはないけど助産師さんから見たら、「お母さん頑張りすぎてるからちょっとは手抜いてください。じゃないと倒れちゃう。心配です。」って。「精神科でお話聞いてもらうことも出来るし、できたら私はそうしてほしい」って言われちゃった〜。
お断りしたら「区の保健師さんの訪問を1ヶ月検診後じゃなくて早めてもいいですか?」って。そんなに心配ですか〜?って笑って言うたら「だってお母さん、しんどくても助けてって言えないと思うんですって」バレてる😂😂😂確かに入院中もしんどくてもシャワー以外預けずに自分で見ようとして、顔が疲れてるから寝て!って言われてべびー連れていかれたけど😂😂
家事と下の子のことは全然なんともないのよ。
問題は上の子なのよ、、、そこは確かにしんどいなって思う。小6やけど中身保育園児ってスクールカウンセラーの人に言われて、発達検査すすめられて、毎日のように癇癪起こすから毎日それに付き合って。
一昨日なんかちょっと目離したすきに、下の子のほっぺたなかなか強い力でつねっていじわるして、さすがにそれはしたらあかんことやでって怒ったら「わたしからママ盗った。妹が嫌い。連れて出て行け」って言われて。旦那に上の子見ててってお願いして見えへんとこで授乳したりして。
反抗期と赤ちゃん返りと環境の変化についていけてないのと、いろいろ一気に来たんやってわかってるけどなかなかしんどいな〜
6年生やからって思ったらあかんってスクールカウンセラーの人に言われたけど、6年生なんやもん、、もうちょっとしっかりしてほしいとか思ってしまうのもあかんのかなぁ〜。このままずっとこれが続いたらさすがにきつい(笑)
-
はじめてのママリ
それは辛い状況ですね…😭
上の子が大きいとお世話とか手伝ってくれたりしてわりかし楽なのかなと思ってましたが、6年生の癇癪はパワーも意志も強くて大変ですね😣- 5月25日
-
mrtn
お手伝いももちろんしてはくれるんですけど自分の気分次第なところもあって、携帯いじりながら抱っこしたりとかで危なっかしかったりもします😭💦
妊娠中にお腹が大きくなって目立ってきたあたりから癇癪起こすようになって、今も継続してなので参ってしまってる部分もあるんですけど、向き合わないとですもんね😭- 5月25日

こる
「やらなきゃ」と「子どもたちにしてあげたい」でいっぱいいっぱいで「自分がやりたい」ができなくてなんか心が貧困…
コメント