
うつ伏せにすると首を持ち上げてられるようになってるのですが、仰向け…
うつ伏せにすると首を持ち上げてられるようになってるのですが、仰向けの状態で腕をゆっくり引っ張っても首がついてこないです。。同じ方いますか?
- asa(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

あおた
娘も3ヶ月ごろはそうでしたよ👶🏻
4ヶ月の集団検診の時には首座り判定貰えました🙆♀️

はじめてのママリ
同じでした。
やる気ないのねー😂ってことにしてました(笑)
ちゃんと首座りましたよ!首あげられるなら大丈夫です👍
うつ伏せにすると首を持ち上げてられるようになってるのですが、仰向けの状態で腕をゆっくり引っ張っても首がついてこないです。。同じ方いますか?
あおた
娘も3ヶ月ごろはそうでしたよ👶🏻
4ヶ月の集団検診の時には首座り判定貰えました🙆♀️
はじめてのママリ
同じでした。
やる気ないのねー😂ってことにしてました(笑)
ちゃんと首座りましたよ!首あげられるなら大丈夫です👍
「うつ伏せ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
asa
背筋?の方が先につきやすいんですかね🥺
息子と比べてはダメとわかってますが、違うと大丈夫かなと不安になってしまって💦
同じ方いて安心しました
ありがとうございます😭💕