※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんちゃんママ
家事・料理

子供用包丁って何歳から使わせましたか?料理のお手伝いをしたいと言っています💦もうすぐ4歳ですが早いですかね?

子供用包丁って何歳から使わせましたか?
料理のお手伝いをしたいと言っています💦
もうすぐ4歳ですが早いですかね?

コメント

しわき

我が子は一歳半くらいから子供包丁使ってて、4歳ちょっと過ぎから大人の包丁使ってますよ☺️その子の性格とかにもよるんでしょうが、早いとかはないと思います。

  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    ありがとうございます!
    今買ってみました👌🏻´-

    • 5月6日
ぽんこつ母

3歳頃から使ってますよ😊
一緒に持って✨
完全にひとりでお任せするようにしたのは、5歳になってからです😊

  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    ハラハラしないですかね!😵‍💫・°
    今買ってみたので頑張って教えてみます!

    • 5月6日
  • ぽんこつ母

    ぽんこつ母

    めちゃくちゃハラハラします😂
    先が丸くて結構ギコギコしないと切れないので(私が買ったやつは)、切りやすいウインナーとか、バナナとかから教えましたよ😊

    • 5月6日
  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    なるほど!💡 ̖́-
    バナナとかありですね!
    やってみます👍🏻´-🤍

    • 5月6日
娘のママ

3歳半からです!
今は娘用に買ってそれ使ってます(*^^*)

  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    ありがとうございます😊
    たった今買ったので連休はおうち時間楽しみますね👍🏻´-🤍

    • 5月6日
ri

2歳2ヶ月頃から100均のプラスチックの子供包丁なら使ってます😊プラスチックなら少し当たったくらいでは怪我しないし、安心して使わせられました!
ただ、硬いものは切れないので、いちご、バナナ、キウイ、食パン、ハム、豆腐とかの柔らかいものをお願いしてます!

  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    ありがとうございます😖´-
    プラスチックの素材見つからなかったです💦
    ギザギザの子供向け包丁今、買ったので気をつけながら試してみます𖤐 𖤐

    • 5月6日
まいちゃん☆

2歳半くらいから使っていますよ😄

  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    ありがとうございます😳💭💡

    • 5月6日
あいう

2歳半から使わせてます!
3歳半くらいからは普通に火…フライパンで炒めたり…もさせてます!
今日はひとりで味噌汁作ってくれました

  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    えー!凄すぎます😵‍💫・°
    そんなことされたら感動して泣いちゃう😭🤍
    素敵なお子さんですね😢羨ましいです!

    • 5月7日
  • あいう

    あいう

    いや…最初は嬉しい〜って思ってたんですが、最近は手伝わないで!全部自分でする!みたいな感じで。
    味噌汁作るのに40分くらいかかり…目は離せないから他のことが出来ず。。。複雑です笑笑

    • 5月10日
  • しんちゃんママ

    しんちゃんママ

    確かに目が離せないですもんね💦
    でも娘さんが作ってくれたお味噌汁は絶対美味しいし嬉しい♡羨ましいです( ˆ꒳ˆ )❤️‍🔥

    • 5月10日