※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりん
妊娠・出産

産褥期で自宅で過ごしていますが、動かないわけにはいかず、上の子もいるため、どこまで動いていいか悩んでいます。

産褥期ですが実家に帰らず自分の家で過ごしています。
できるだけ動かないようにしてますが上の子もいますしどうしても全く動かないわけにはいきません。どこまでやっていいのでしょうか?

コメント

jasmine

私は退院した日からいつも通り掃除洗濯料理してました。

  • かおりん

    かおりん

    そうなんですね!誰も手伝ってくれる方いなかったからですか?

    • 5月6日
  • jasmine

    jasmine

    はい。退院した次の日から旦那は出張、実家は車で1時間以上かかるし両親は仕事してるしでワンオペでした。

    • 5月6日
  • かおりん

    かおりん

    次の日から出張ですか💦ご両親も仕事でお手伝いできなかった感じなんですね😣
    上の子の保育園の送迎もしてたんですよね?

    • 5月6日
  • jasmine

    jasmine

    上の子は保育園行ってなかったので2人見てました。

    • 5月6日
  • かおりん

    かおりん

    2人は大変でしたね😭
    体の方大丈夫でしたか?

    • 5月6日
  • jasmine

    jasmine

    帝王切開でしたが特に異常はなかったですよ。

    • 5月6日
  • かおりん

    かおりん

    じゃすさんすごいです😭✨

    • 5月6日
deleted user

私も3人目、退院した日からいつも通りでした😂
入院中に、助産師さんにも相談してましたが、上の子がいたら仕方ないから、なるべく手を抜けるところは手を抜いてみたいな感じで、絶対動くなとは言われなかったです😂

  • かおりん

    かおりん

    絶対動かないことはまず無理ですよね😭
    難しいところです😭

    • 5月6日
yunon🌏

退院した日から普通に
生活してましたよ!

動かないとか無理です(笑)

  • かおりん

    かおりん

    上の子いると無理ですよね😭
    分かります!笑

    • 5月6日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    無理です(笑)

    次女生まれた時は
    自分で運転して退院したし
    そのまま長女の幼稚園
    迎えに行きました(笑)

    • 5月6日
  • かおりん

    かおりん

    ほんとですか⁉️😱😱
    それはさすがにすごすぎます😭😭病院から何も言われませんでしたか⁉️😭😭

    • 5月6日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    全くなにも言われてないです😂

    • 5月6日
  • かおりん

    かおりん

    産後のこと気にかけてくれなかったんですね😭😭

    • 5月6日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    3人目だからですかね?(笑)
    特に言われるような
    病院ではないので😂😂

    • 5月6日
  • かおりん

    かおりん

    ベテランママですもんね👩🏼✨
    かっこいいです🌸

    • 5月6日
M093

産後すぐ、ぶっちゃけ動けるんですが動けるからと普通に動いたり出かけたりすると歳をとった時に色々とトラブルがあるみたいです。。
すみません。うまい言い方が出来なくて💦
10ヶ月かけて大きくなった子宮や世界一疲れるお産をした事で体の疲れも知らないうちにあります💦
私は1人目も2人目も普通に家事、しましたがやはり体が元の状態に戻るまで遅かったですし後悔してます。
今回3人目はゆっくりするつもりです。
どこまで動いていいかとなると
必要最低限の家事以外はあまりしない方がオススメします😊
掃除機もかるーく、できるなら洗い物も少なめ手伝ってもらう
ご飯もぱぱっと。みたいな感じで1ヶ月すぎたりしてから
細かい所やりましょう😊

  • かおりん

    かおりん

    歳を取った時になのでどうしても今動けるので動いてしまいますもんね😭
    最低限にしてゆるく軽ーくにしたいと思います😭

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

私も退院した日からいつも通り家事育児しました
なんなら子連れ入院だったので出産したその日からでも上の子の面倒見ながら赤ちゃんのお世話してました😂

  • かおりん

    かおりん

    そうなんですね😭
    体の方は大丈夫でしたか?😭

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ハイだったこともあり何とか大丈夫でした

    無理せず横になるのが一番です!

    • 5月6日
  • かおりん

    かおりん

    産後ハイなりますよね!
    なるべく横になろうと思います😭

    • 5月6日
3児のまま(26)

2人目退院した日から上の子抱っこしたり家事してたら
そのあと2、3週間激痛で動けなくなりました😅😅
もお本当に最低限にした方がいいです!!!

  • かおりん

    かおりん

    私も先程激痛起きまして怖くなり投稿しました😭

    • 5月6日
らすかる

なるべく無理しない程度としか言いようがないと思います😭
無理していつもどおりにすると体の戻りが長引いて余計しんどいし、かと言って何もしなかったら家が無法地帯になるし……😅
少しやっては休む、子供の相手も座ってとか休み休みとかそんな感じで😌
悪露が増えたらお母さん閉店〜って休んだほうが良いと思います。

  • かおりん

    かおりん

    先ほどお尻と子宮ら辺が激痛起きて横なって休んだらおさまりました😭悪露もまだ続いてますしなんか怖くなってお聞きしました😭

    • 5月6日