※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でんまる
子育て・グッズ

3ヶ月間、泣き止まない日もあったが、子ども達の成長や仲直りで救われた。お祝いは後日、お花畑で思い出作りを楽しみます。

日付が変わって、今日で100日になりました💕
本当この3ヶ月間、正直二人同時に泣かれると泣き止んでよ!とイライラする日もありました。
その度に、あーダメだなと落ち込む事も。

その中で義母が子離れ出来てないせいで「結婚する前の方が楽しかった」と言っていた事が判明。(恐らく、義母の思い描いていた、息子夫婦の結婚生活では無かったからだと)
私なにか失礼な事をしたのかな、仲が良好だと思っていたのは私だけだったんだと落ち込む日々。
そして、なんで私がこんな事を言われないといけないのかと旦那に怒る毎日。

その中で、少しずつ子ども達がグーイングを始めたり笑顔を見せてくれるようになってとても救われました。
旦那と喧嘩した時も、仲直りさせてくれてるのかな?というタイミングで泣いたり…

こんなママでごめんね。と思う事もあるけど
ママを選んでくれてありがとう💕

そして、100日おめでとう🎉
そんでもって、私お疲れ様!😂

コロナの事で、お食い初め・お宮参りをギリギリまでどうしようか悩んでたから当日お祝いは出来なくてごめんね💦

かわりに、今日はお花畑に行く予定だから
沢山、写真撮って思い出を作ろうね💕

コメント

はじめてのママリ🔰

100日おめでとうございます👏🏻✨
お母さんも毎日お疲れ様です💪

疲れちゃっても、 嫌な事があっても、子供の笑顔は本当癒されますよね🥺❤️

私も子供にイライラしてしまう事もありますが
ママーと笑顔で来てくれる姿にいつも心臓撃ち抜かれてます😍笑

これからもいっぱい思い出作ってください❣️

マヨネーズ

100日おめでとうございます!
素敵なお話、なんだかウルっときちゃいました😭💕
正直、3ヶ月頃の記憶ないですがw
これから、どんどん成長して、ラクになって、新たな悩みが増えて…育児ってエンドレスです🙌
過去には戻れません。今の育児を楽しんで、小さな2人と楽しんでくださいね💕💕