
5ヶ月からの離乳食について、食器は食洗機ではなく手洗いがおすすめです。哺乳瓶や乳首は普通の食器用洗剤に切り替え、消毒は必要な時期まで行います。
消毒や食器洗いについて
5ヶ月から下の子の離乳食を始めようと思います。
離乳食の食器類って、薬液消毒とか煮沸消毒とかしていますか?
我が家は食洗機あるのですが、赤ちゃんのものは食洗機じゃない方がいいですよね?💦
また、今まで哺乳瓶や乳首は、野菜も洗える洗剤(ピジョンの)で洗って煮沸消毒(レンジ)でした。
いつから普通の食器用洗剤を使えばいいのでしょう?消毒はいつまでした方がいいのでしょう?
もう上の子の時のことを忘れてしまいました(笑)
- ままいまりん(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

真鞠
離乳食始まったら、もうなにも消毒しなくなりました😂
手洗いより、食洗機あるならそっちのが高温で洗うので清潔ですよ😃

ははぐま
普通に食洗機に入れて、他の食器と一緒に洗ってました😃
(洗剤は食洗機用のフィニッシュです)。
消毒はしなかったです😅
-
ままいまりん
ありがとうございます!食洗機にします😊
- 5月6日
ままいまりん
なるほど…!離乳食始まったら食洗機にしようとおもいます✨
ちなみにもう大人と同じ中性洗剤でいいですかね?