

退会ユーザー
3歳から1番上の子はお留守番してます。長くて30分くらい、iPadでビデオ通話を繋ぎっぱなしで。
兄弟で、となると、上の子が4歳、下の子が3歳の頃から2人でお留守番してます。長くて1時間くらい。
上の子はお留守番に慣れてるので、ビデオ通話無しで1時間お留守番する事もあります。

ライオネル
4歳と5年生の時から夕方歯医者行ったり美容院(2時間)行ったりしてました。
長男は5歳前からお留守番出来る子で30分以内に買い物して帰ってくるなどしてました💦
退会ユーザー
3歳から1番上の子はお留守番してます。長くて30分くらい、iPadでビデオ通話を繋ぎっぱなしで。
兄弟で、となると、上の子が4歳、下の子が3歳の頃から2人でお留守番してます。長くて1時間くらい。
上の子はお留守番に慣れてるので、ビデオ通話無しで1時間お留守番する事もあります。
ライオネル
4歳と5年生の時から夕方歯医者行ったり美容院(2時間)行ったりしてました。
長男は5歳前からお留守番出来る子で30分以内に買い物して帰ってくるなどしてました💦
「子育て・グッズ」に関する質問
一年生なんですが、いろんなところに落書きばかりします。男の子なので多少はしょうがないかなと思ってるのですが、このところ毎日増えてくのでさすがにイライラします。 筆箱も面の部分に顔の絵を書いてるし、横の部分は…
1歳ぐらいの子自宅保育されてる方、なるべく毎日公園や支援センターで遊ぶようにしてますか?行かない日は家でいろんな体験をさせてあげてますか? YouTubeで同じ月齢の子の1日を見てたらうちと違い過ぎて、劣等感という…
オムツカースト、ミルクカーストってありますが 子供の靴のカーストってどんな感じですかね?(笑) イフミー、ニューバランスを普段履いてて 夏のサンダルに初めてムーンスターを迷ってるので この3つを入れて靴ランキン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント