
コメント

はじめてのママリ🔰
塩釜利府あたりなら遠いですが若林区遠見塚にある、ごとう耳鼻科は親の膝に座らせて看護師さん達2人くらいが抑えてくれて、先生がスピーディに耳垢とってくれますよ。ほんと早いです。そして優しい。
子供の患者さん多いと思うので子供には慣れてると思います。
うちの子も風邪引いた時とか行きますが、暴れて抑えますよー。
はじめてのママリ🔰
塩釜利府あたりなら遠いですが若林区遠見塚にある、ごとう耳鼻科は親の膝に座らせて看護師さん達2人くらいが抑えてくれて、先生がスピーディに耳垢とってくれますよ。ほんと早いです。そして優しい。
子供の患者さん多いと思うので子供には慣れてると思います。
うちの子も風邪引いた時とか行きますが、暴れて抑えますよー。
「産婦人科・小児科」に関する質問
なんでこんなに鼻水と咳が治らないんだろぉ😮💨࿔ 7月に入園し、最初の週だけ元気に登園。 すぐ熱をだしてそこから かれこれ1ヶ月ずっと鼻水と咳です。 咳は多分鼻水が喉に落ちてくるから出るんだと思います… 夜酷くなる…
4歳の女の子、入院暇つぶしグッズ。RSウイルスが悪化して入院しています。 まだまだぐったりしている時間が多いですが、少し回復してきたときのために子どもの暇つぶしグッズのおすすめ教えてください。 テレビや、タブ…
子宮腺筋症のかたにお伺いしたいです。 生理の量ってはじまりから終わりまでどんなかんじですか? わたしは1.2日目がかなり少なく、3.4日目で量が増えてきて、5.6日目で昼でも夜用ナプキン使わないと追いつかない量です…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
貴重な情報ありがとうございます😊
助かります!