

退会ユーザー
むりに空けようとして空くものではないので、、自然に任せるしかないかなっておもいます😥1回の授乳で毎回3時間持たないのであれば母乳量が足りてないのだとおもうのでミルク足したりですね!

ママリ
延ばそうと思って延びるものではないかなと思います😅
成長するにつれて哺乳力がついてきて1度に飲む量が増えるので自然と延びてきます。
成長しても間隔空かないってことは1回量がちょっと足りないから3~4時間とかもたないのかと💦

ママリ🔰
ぜんっぜん泣かないな〜、お腹空いてないのかなと思った頃は時間あけてみたりしました☺️
-
ママリ🔰
うちは最終的に、泣こうと泣かまいと4時間にしていました。
「5時間あける」とか聞いたので、あけないといけないのか小児科にて相談したら、「今のペースでしっかり飲むならそのままでいい」とのことでした☺️- 5月5日
-
はじめてのママリ
そうなんですね‼️確かに毎回しっかり飲むならそれが合っているような気がしますね
離乳食が始まってからも4時間っていう感じでしたか?- 5月5日
-
ママリ🔰
離乳食が始まっても4時間でした。
3回食になって、しっかり食べるようになったら減らしていきました☺️- 5月5日
-
はじめてのママリ
常に4時間で授乳していたら母乳の量も減らなさそうですね!
減らしていった時はおっぱいにしこりとかできなかったですか?- 5月5日
-
ママリ🔰
3ヶ月まで(減らす前)は何回もできていましたが、軌道に乗った3ヶ月以降にしこりができたのは一度だけでした🤔
- 5月5日

退会ユーザー
自然と伸びますよ🙆♀️
伸びなければ足りてない可能性があります!

はじめてのママリ
泣かなければ無理に4時間ぴったりであげなくても良いってことなんですかね?
コメント