
母乳とミルクの授乳方法について、どうするのが良いか教えてください。
どうするのが正解ですか?もしくは皆さんならどうされますか?
母乳が足りずミルクを足しての混合で授乳しています🍼
右を10分、左を10分飲ませ、左は張っていて咥えさせれば多分まだ吸うだろうなという感じでしたが眠いのもありミルクに切り替えました…
ミルクにする前にもう10分ずつオッパイを飲ませた方が、母乳の出が良くなったり、張りにくくなったりするのでしょうか?
どういう状態ならどうするなど、皆さんの基準を教えていただきたいですm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママり
母乳は出なくても吸わせた方が出るようになるコツなので吸わせれるなら吸わせてからの方がのちのち出るようになると思います。

はじめてのママリ🔰
母乳量増やしたいかんじですか?
授乳後、まだ張ってるのは赤ちゃんが上手く飲みきれてないか、母乳余るほど足りてるかどちらか気がします。搾乳して次の授乳ターンでミルクの代わりに与えてみてはどうでしょうか。あと左右5分ずつ×2にして交互に吸わせたほうが刺激になるかと。
正解とかないので睡眠時間とれてない、、なら今のまま混合でミルク足す、でママの身体優先でいいと思いますよ!
コメント