※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近、余裕がない時に一人になるような脅しの言い方をしてしまい、後で反省する女性の相談です。同じ経験をした方いますか?

最近余裕がないと「もうグズグズするならまま1人で行くから」「じゃあそうすれば?1人でお留守番しとき!」など1人でしたら、1人にするよ的な脅し?方で突き放してしまいます🥺🥺

自分も大人気ないなと反省し、後で息子にも謝りますが、なんでこんな言い方しかできないんだろうと自分が嫌になります😱

意識していてもいざプチンときたら突き放すように置いていくよ、じゃあねという感じで言ってしまいます💦

同じような方いますか?

コメント

r.i.mama

うちも幼稚園の時間ギリギリになってしまったり、急いでる時にされると、つい言っちゃう時あります😂
でもなるべく言わないように、もうお菓子で釣ったりこの靴めっちゃ可愛い〜!ママ履いちゃおっかな〜、○○履く?とか人形使って一緒に○○行こう〜!ってうまく誘導させてなんとか…って感じですねw

明日からダイエットする女👩

私も言いますよー!

はやく準備しないと置いていくよーって🤣

nakigank^^

私もある程度対応しても無理なら勝手にすればじゃぁねって言います。
優しく宥めると余計に調子こいて泣き喚いて余計に酷くなるから突き放すしかないですもん。😂