※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miko mama
妊娠・出産

3人目の赤ちゃんで悪阻が軽くなり、お腹のはりが軽いです。87キロの体重も気になります。赤ちゃんは大丈夫でしょうか?

おはようございます!

私は今、3人目を授かりお腹に
赤ちゃんが居ます👶

ちょっと…不安な事があり
質問させていただきました!

1人目、2人目の時は
悪阻が酷くその悪阻で赤ちゃんが
元気に育っていると確認?して
いたのですが…

3人目の子は
昨日まで軽く悪阻があったのに
今日起きたら無くなってる気がして…
赤ちゃんがちゃんとお腹の中で
育ってくれてるか不安になってしまいました!

今は、お腹のはりが軽くある
くらいで…

これって大丈夫ですか?

因みに…体重が87キロあり
そのせいでもありますか?

教えていただけたら嬉しいです!

コメント

deleted user

流産とつわりは関係ないのでつわりがないから赤ちゃんダメとかつわりがあるからげんきとかないです!
私は以前つわりあっても流産でした。
=ではないのでつわりなくてラッキー!と思ってれば大丈夫です😊

  • miko mama

    miko mama

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😁笑
    上の2人の時は悪阻が酷くあったので…笑

    前向きに考えます!

    ありがとうございました!

    • 5月4日
deleted user

同じ体で妊娠しているのに不思議ですよね☺️
私は逆で
1人目が本当に全くありませんでした( ̄▽ ̄;)
強いて言うならあまり好きではなかった食べ物が
好きになったくらいです笑

しかし2人目は匂い悪阻
3人目は食べ悪阻
4人目も食べ悪阻
バラバラです(*^^*)

  • miko mama

    miko mama

    コメントありがとうございます!

    確かに!不思議ですよね😅笑

    今はお腹がはってる感じがして
    眠気もあります!

    大丈夫ですかね?😅笑

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合ですが
    眠気、だるさが初期はこれまでもありました(*^^*)
    日によりけりでしたが🤗

    お腹の張りは2人目の時が酷かった記憶です!
    毎日下腹部の違和感?苦しさ?があって
    ふうふう言いながら公園行ったのを強く覚えています。確かその時7週でした(*^^*)

    • 5月4日
  • miko mama

    miko mama

    そうなんですね!

    私は今、6週4日目です!

    5月2日に産婦人科に行った時、
    血圧が高いから下がるお薬を
    飲むかもしれない!

    今度来た時、赤ちゃんが
    大きくなってるか見ますね!って
    言われて…😅笑

    • 5月4日
deleted user

1人しか産んでませんが、
悪阻は全くなかったです😂
私の母は、長女(私の姉)のときは全くなかったけど、
次女(私)を妊娠中のときは、
悪阻がひどかったらしく、
私が妊娠中に、何度も言われました😂
私のせいじゃないのに😂

  • miko mama

    miko mama

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😁笑
    悪阻がある=赤ちゃんが元気と
    思っているので…悪阻が少しでもないと不安になってました!

    けど…違うんですね😅

    前向きに考えてみます!

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    胎動を感じるようになるまでは、
    毎回、次の妊婦健診までが不安でした😂

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    悪阻ない場合、
    より食べ過ぎにはご注意ください😂

    • 5月4日
  • miko mama

    miko mama

    確かに!悪阻がないと食べちゃいますよね😅笑

    私、5月2日に産婦人科に行ったんですが…
    血圧が高いから下がるお薬を飲むかもしれないって言われて…

    今度来たら赤ちゃんが大きくなってるか見ますね!って言われました!

    大丈夫ですかね?😅笑

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!
    妊娠高血圧症候群になるといけないからでしょうね😭
    どうぞお気をつけください🍀

    • 5月5日
  • miko mama

    miko mama

    はい!
    ありがとうございます!

    気を付けます!

    • 5月5日
ママリ

私は流産した時も娘の時もどちらもつわりはなかったです😊
私もつわりない=赤ちゃんの元気がないと思っていたのでご不安な気持ちわかります!医師にもつわりの有無は関係ないと言われましたよ🌟また、一回一回の妊娠で症状は異なるそうなので、今回はつわりが軽かったんだと前向きに捉えてみては☺️??

  • miko mama

    miko mama

    コメントありがとうございます!

    聞いていいか解らないんですが…流産したら解りますか?😣

    • 5月4日
  • ママリ

    ママリ

    お気遣いありがとうございます😊娘が無事に産まれてきてくれ、立ち直れているので大丈夫です!

    私はわかりました!少量の出血から始まり、ひどい腹痛と生理2日目くらいの出血がありました。その際、血の塊と共に胎嚢も出てしまいました。素人でも、一目でわかりました。

    つわりが感じないだけでそれ以外の違和感はないですよね??妊娠初期は検診までの期間も長いし不安でいっぱいですよね🥲

    • 5月4日
  • miko mama

    miko mama


    流産とか絶対嫌なのは
    解るので…!

    せっかく自分のお腹に来てくれたのに流産とかだったら悲しいですよね…。

    今になって少しムカムカしてます!
    そして下腹にはってる違和感あります!

    確かに!次までの検診が長くて不安です!

    • 5月4日