
コメント

♡男女のママ♡
ベビージョルンミニ
1歳までって結構キツイです!!😅
平均体重でも
半年ぐらいからキツくなってきますよ!!

まろ
産まれる前には知人からエルゴが良いとすすめられて購入しましたが、新生児から着けるのは個人的に手間でエルゴはあまり使わず産まれてからコニーの抱っこ紐を購入してそちらの方が頻繁に寝かしつけなどでも使いました

はじめてのママリ🔰
私もベビービョルンのミニを使っていました😊
娘も2600gとちいさくうまれ、現在も7.3kgと小柄ですが、今はベビービョルンでは10分が限界です😂
着脱が簡単で良いのですが、肩に全体重がくるので、すぐに肩がパンパンで辛くなると思います😭
新生児期の間だけとかならいいと思います😆!
私は生後3ヶ月でエルゴに切り替えてベビービョルンは自宅用にしています😊
個人的にはやっぱり腰のサポートはいると思いました🥺

真鞠
1歳でも8~9キロくらいあるので、肩だけで支えるものだと結構キツいですよ😭
ベビービョルンシリーズならそんなに大きく付け方変わらないと思うので、せめて腰ベルトのあるムーブか、いっそワンカイとかにした方が快適だと思います💡

退会ユーザー
使っていましたが、生後4ヶ月(7.5キロ)で肩が限界でした😂😂

はじめてのママリ🔰
私はエルゴを使っていました。
2ヶ月くらいの時はサポート?みたいなのを使っていたため少し装着が面倒でした。
でも、それが取れてからは装着は簡単だし、身体への負担も分散されるのでおすすめです。
私はベビーカーをほとんど使わなかったので1歳半くらいまでは抱っこ紐を重宝しました。
買い物、保育園の送迎、お出かけ、公園。ぐずられても良いようにいつでも持っていました。

ピィ
ミニ便利で1歳まで使ってました😊
8キロくらいです💨
肩が辛いって意見をたくさん見ますが私は1時間平気でした😂
ですが1歳過ぎて使えなくなってしまったので泣く泣くワンカイエアーに替えました🥲
♡男女のママ♡
ヒップシート付きの抱っこ紐
簡単ですよ👍
エルゴも慣れれば簡単ですが、、、