
コメント

退会ユーザー
2人目里帰りしませんでした😅
でも近くに実家があるので、夕飯のみ支援してもらうくらいでした!

さくらもち
実親にってことですかね??
うちは全部してもらってました😂💦
-
はじめてママリ🔰
実親です!2人目ということもあり
今回はセルフ感が多めです…💦
全てして貰えるの羨ましいです🥺✨- 5月3日

yubloom
2日で里帰り終了して自宅に帰りました😂
母に買い物と沐浴補助のみお願いしてあとは自力で乗り切りました👍🏻
でもそのまま里帰りしてたなら洗濯はついでに洗ってくれたと思うし、ごはんも作ってくれたと思います。
その分洗濯物取り込んで畳むとか、後片付けするとかはしたと思いますが…
最初の1〜2週間位はホントに夜泣き対応キツかったので甘えたかったですね🥲
-
はじめてママリ🔰
どうして2日で里帰り終了しました?(´;ω;`)すごいです😭
私は今回2人目ということもありセルフ感
多めでw 里帰りって何のためだけぇ?って🥹
洗濯だけでもすごく助けられていますが💦- 5月3日
-
yubloom
想像以上に2人目の夜泣きが酷くて、眠過ぎて起き上がれず放ったらかしにするなと父親に怒られ喧嘩になった為です😂
実家はマンション、自宅は一軒家だったので帰った方がいいと判断して帰りました😅
せっかく里帰りしてるなら1週間はゆっくりさせてほしいなぁと思いますよね😭- 5月3日

yunon🌏
一人目から里帰りとか
してないので
全て自分でしてました😊
-
はじめてママリ🔰
すごいです!(´;ω;`)
2人目の里帰りは何故か
ストレスを感じることも多いです💦- 5月3日

ママリ
2人目里帰りしてませんが、実家帰れば全部おまかせ状態です笑
-
はじめてママリ🔰
全部おまかせ出来るのは羨ましいです(´;ω;`)❤
- 5月3日
はじめてママリ🔰
すごいです!体調キツくなかったですか?(´;ω;`)
退会ユーザー
帝王切開だったので不安でしたが、体調は大丈夫でした!
産む直前まで里帰りする予定だったのですが、実家に帰るとストレスになる事態が発生してしまったので、急遽里帰りはしない選択にしました😅
1ヶ月検診までは買い物も実母に頼んだりしてました。
はじめてママリ🔰
1人目と違って実家は物も多いし
息子が色々触ったりしてしまい
ストレスが…ご飯もセルフな感じになってるので💦里帰りって何のためにするっけって😂
やっぱり何かしらストレスありますよね💦
すみっこちゃんさんはどんなストレスですか?(´;ω;`)
退会ユーザー
里帰りなのにセルフって悲しいですよね😭
せめて三食はしてほしいです💦
私は、母方の祖母が、母の姉(祖母の娘)と揉めてしまい、祖母の面倒を見る人がいないから、母の元で暮らすことになったのですが(私の実家になります)、結構ストレスが溜まる祖母で、母も自分の母親のことと私の里帰りのことで板挟みになり、ストレスを抱えていたので、里帰りは辞めました😂