![3児のまま(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![齊藤澪華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
齊藤澪華
本陣痛が始まって生まれるまでの時間ですよ🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
定義上は胎盤が出るまでの時間です☺️
開始時間をどこするかは
病院や助産師によって異なります!
本来は10分に1回陣痛が来るようになったら、です。
でもそこにしない場合も多々あります!
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
病院によってバラバラですよ😊
私は7-8分間隔になったときから赤ちゃんが出てきた時間まででした😉
いつから7-8分間隔と気付いたか聞かれたので朝5時ごろと言って、生まれたのが夕方の5時12分でしたが、分娩時間12時間半となってました🤣
友達ははかり始めがまた全然違いました😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院によって違うみたいです😅
陣痛の始まりも何をスタートとするか
決まりはないみたいです😂
![ゆら 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆら 🔰
10分間隔で揃いだしてから、胎盤が出るまでと聞きました☺️
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
病院と看護婦さんで
違いますね🤔
うち3人とも違います!
長女は破水した!って
ナースコール押した辺の時間から
長男は前駆陣痛から
次女は痛くなってから
でした😂😂
3児のまま(26)
6時から陣痛きて13時25分に出産したのに
母子手帳に10時間15分て
書いてあるのでなんでだろうと思って😂😂