
子育て中、旦那のスマホ依存が悩み。家族との時間を大切にしたい。脱スマホ依存の方法や、1日のスマホ利用時間について相談。
なんか子育てってあっという間、子供はすぐ大きくなるのを知ってるのにスマホで無駄な時間使ってるなぁって考えると淋しくなります、、特に旦那はスマホ依存症で常にスマホなのでそのことでいつも喧嘩になります。
私も気持ちは分かるけど、やっぱり母親なので子供達との時間を大切にしなきゃいけないのは常に考えてます。 後悔しそうだなって。
旦那はひとりっ子で親に育てられてないのでその大切さが分からないと思うので教育するのに私がすごい疲れます。
話ずれましたが、皆さんは1日家にいる日は何時間スマホしてますか?また、脱スマホ依存のためにやれることはなんでしょう?
やっぱりSNSをアンインストールとかですかね、、
- しあ(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
わあ…めっちゃわかります。子供の顔見てるよりスマホ見てる方が長いです…

ゆきち
すごく分かります。
子供と遊ぶ時は携帯見ないように気をつけてます。
でもやっぱり子供がテレビ見てる時とかはずっといじっちゃいますね。。
そして夫は常に携帯。。
せめて私だけでも気をつけないとと思ってますがなかなか難しいですよね😭
私は携帯の場所を決めておいてそこに放置するようにしてますね。電話は聞こえるようにだけしておいて手元にあると見ちゃうので。

( ´ー`)
すきあらば 見ちゃいます💦
コメント