※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子育てがしんどくて、子供との関わりに悩んでいます。気持ちの整理や気晴らしの方法を教えてほしいです。

気持ちに余裕がないし、子供にこんなこと思ってる自分が情けない、絶対子育てしてはいけないと思います。

ここ数日でママしかダメになり抱っこしろと言われて抱っこしたら次はおろせと言われおろしの繰り返し、何をするにも大泣き、不機嫌、1日に機嫌良くいる時間はほんの数十分です。
正直しんどいです。何するにも不機嫌で泣かれて、腕肩を噛まれて、、毎日怒ってしまいます。
辞めてとかいい加減にしてとか言ってしまいます。
情けないです。
今これを打ってる時もギャン泣きしてます。もう耳を塞ぎたい、逃げたい、どっかで1人になりたい。
仕事をしてる時は子供と離れてられるのに、それでも辛いです。
何か気の紛らわし方、こーゆーのいいよなど教えていただきたいです。

コメント

deleted user

息子さんYouTubeとかお気に入りの
動画はないですか?😱

腕肩、私もめっちゃ噛まれます
凄い痛いですよね、、
怒るけどなにも変わらず...😭

はじめてのママリ🔰

うちの息子も1歳0ヶ月で同じ感じで悩んでました!少し前までは1人遊びが大好きな子だったのに急に抱っこマンになり、何か嫌なことがあるとぐずぐず、ギャーと泣きやすくなりました😭時期的なものなんですかね😭同じような感じで少し気が楽になりました😂
うちはギャン泣きしたらすぐにお外に出てゆらゆらかお散歩に行きます😂うちの子はお外ではすーんとするので泣き止むのと自分のイライラも少し治ります💦全然回答になってなくてすみませんー💦お互い頑張りましょう😭