

ひーたん*\(^o^)/*
搾乳機無くても絞れますが、
慣れるまでは中々大変だよって母に言われました(^^)
私も今検討しています(^^)

退会ユーザー
出来ますが、下手に手絞りすると、張り返しがきて大変痛い目にあってしまいますので、あまりお勧めしません。

Rai
手でもできますよ(*´˘`*)♡
ただ疲れるのと胸周りがベタベタになったりするんですよね(´・_・`)
搾乳器は搾乳だけでなく胸が張って乳腺炎などなりそうなときに絞るのにも使えますよ(*´˘`*)

ひなゆきママ
搾乳器使っていました!
が、後で助産師さんに聞いたら搾乳器は使わない方が良いと言われました(T_T)
絞り過ぎたりして、乳腺を痛めるそうです(;>_<;)
なので、二人目は手で搾乳してます☆
大変ですが、コツを掴めば結構搾れます♪

みちゃママ
できるだけ母乳ならあったほうがいいかもですね!私は母乳で、育てましたが、母乳の飲む間隔があいてきて、胸が張ってきたときに搾乳して、冷凍してとっておきました!飲む量が増えて足りないとき、結婚式などで預けるときに冷凍した母乳を、あげたりしてました!
詰まって乳腺炎になると大変ですからね!
節約でしたら、自動ではなく、手動の安いやつなんてどうですか?
2千円もしなかったですよ!

ぐるりん
搾乳器買ったけど…何回使ったろう?
私は、手の方がやりやすかったです(^^)
そこら辺に売ってるモノなので、必要になったら購入でもいいかもです!

4696
搾乳機の使い勝手も、人によって合う合わないがあるようなので、病院でお試しできる場合もあるので、尋ねてみては?
私は病院で手動のを試して、同じものを購入しました。赤ちゃんの退院が私とズレて遅れてだったので、冷凍の母乳を毎日病院に届けてました。
母乳がよく出て、毎日搾らなければならないようだったら、自動が楽だそうですが、必要な時だけ搾乳する程度だったら、手で搾ってもいいと思います。
病院で助産師さんには、手で搾れた方が、満遍なく乳腺を搾れるからいいよ、と言われましたよ。
私のように、冷凍をたくさん作らなければならない状況でなければ、生まれてから考えてもいいかと思います(^-^)

まなぽんぽん
搾乳器買ったけど結局手で搾ってますよー
仕事してないし搾る機会もほとんどないです

退会ユーザー
手動の搾乳器買いましたが
そんなに使いませんでし(´-ι_-`)
手で絞った方が早く絞れたので( ¯•ω•¯ )
コメント