![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
軽量鉄骨のアパートに住んでます!こっちがテレビ見てまり換気扇付けてたりしたら泣き声は聞こえませんがやっぱり静かだときこえますかね💦あまりにもひどい物音は換気扇つけてても聞こえます💦わたしもどれくらいきこえるのか気になったんですが周り独身で全く分からず4年間過ごしてますがその途中に子持ちでお隣さんが引っ越してきたときは静かにしてたら聞こえてました!息
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
木造じゃなく多分軽量鉄骨のアパートですがめちゃくちゃ鳴き声聞こえます!
隣の家の子がうちとあんまり変わらない年齢の子なんですがその子たちの騒ぐ声とかなく声とかも丸聞こえなので多分うちの息子の奇声とか聞こえてると思います!!
でも上の階の方の足音とかあんまり聞こえないんですよね🤔
-
ママリ
うちも軽量鉄骨です!
泣き声結構聞こえるんですね💦
できる限り気をつけようと思います💦- 5月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく大和ハウスです!
築3年ほどですが、隣の音全然聞こえません!
お隣さんの子が癇癪が凄いみたいですが、耳を研ぎ澄ましたら聞こえるレベルです!
防音凄いので、窓開けてない限り隣以外には聞こえないと思います!
聞こえてたとしても、気になる程では無いと思います!!
-
ママリ
同じダイワハウスの方からのご意見、参考になります✨✨
聞こえないみたいでよかったです😭
うちも大人の話し声や掃除機の音など全く聞こえないので、それほど神経質にならないようにします😮💨- 5月2日
-
ママリ
はい!多分本当に気にしなくて大丈夫だと思います☺️☺️☺️
- 5月2日
ママリ
そうなんですね!
秋には引っ越す予定なのでそれまでの辛抱ではあるのですが、、
夜中寝ていて起こされるくらいうるさいというようなことはなかったですか??
はじめてのままり🔰
うちの間取りが玄関入って右がリビング左が寝室でリビングは真隣なんですが寝室だと玄関挟んでるのでくっ付いてはなくて💦左隣の人とはくっついてるんですが独身なので分からず💦
でも斜め下に同い年の子供いますが夜布団についてるとどこか遠くの方で泣いてる?!みたいな感じのはありました!けどうるさくて眠れないとかじゃなかったですよ!
ママリ
うるさくて眠れないほどではなかったんですね!
うちの場合は分からないですが、少し安心できました💕