※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

実家の環境が原因で喘息やアレルギー症状が出て困っています。帰省が怖くて悩んでいます。同じ経験の方いますか?


実家に帰ると喘息出る方いらっしゃいますか⁈


元々中学生くらいからアレルギー性鼻炎持ち、産後に喘息を発症しました💦(実家は築50年で汚家、幼児期はアレルギーなかったので環境が原因でアレルギー発症したのかもしれません)


母は大好きですが、やはり衛生観念が昔の人というか💦
床の埃とかすごく気になってしまって、でも拭いたら感じ悪いよなー…とか。笑


私がダニハウスダストの値が高いので、元々実家へ帰るとどうしても喉が痛くなったり鼻水が出たりしていました💦
旦那はアトピー持ちなのですが、うちの実家に泊まると蕁麻疹出てしまいます😭😭悲

そして産後喘息を発症して以来、帰りたいのに帰省がこわくてこわくて…😰😰
実父もタバコを吸います😓


長女もアトピー持ちで喘息の気があると言われてるので心配で、実家に落ち着いて泊まることができなくて悲しいです😭😭😭

実家綺麗でしょっちゅう帰ってる人が羨ましくて羨ましくて…😭
同じような方いらっしゃいますか?(TT)

コメント

deleted user

喘息じゃないんですが
息子が猫アレルギーで
実家に猫が居て
お泊まりすら無理です😢
咳鼻水くしゃみ目の痒みが
酷くて苦しくなるみたいで💦

ママリ

あーわかります😂

うちの子もダニとハウスダストのアレルギー待ちなのですが、義実家や祖父母宅へ泊まると鼻水、咳、くしゃみが出て、目も痒がってます😭

掃除はしてくれてて床とかは綺麗で問題ないけど、多分主な原因はお布団です💦

私たちが泊まる何日か前に義母さんが布団と枕干してくれてますが、干しただけではアレルゲン無くならないし、来客用布団って昔に買って押し入れに入れっぱなしで時々出すものだろうし、仕方ないのですが、気になります😭

とりあえず対処法としては、普段から耳鼻科に通ってるので、アレルギー出た時用に飲み薬をもらっておいて持って行き、症状出たら飲ませてます💦
飲んでも症状治りはしませんが、悪化を防げてる?気がします😅