
コメント

r♡ymama
大人が飲むお茶を少し薄めて飲ませてました。
赤ちゃんようの紙パックで麦茶とか赤ちゃん本舗でみかけますが味薄いです。
何度も飲んでますね。
ゆすいで洗剤で洗ってって感じです。
夜は熱湯消毒したり消毒液にいれたりしてます。

退会ユーザー
前日に沸かしたお茶なら冷蔵庫で保存して翌日お湯でうすめる&常温にする監事で使ってます。
翌日以降は粉末の麦茶(伊藤園)を使ってます。
マグは、サーモスのベビーストローマグを使っています。冷たくもならず温度を保ってくれてるので、重宝してます(^^)
逆流もしにくい構造なので、1度入れ換えるくらいです。←あんまり良くないかもですが(^_^;)
-
milkTea
確かに2日経つとちょっと怖いですよね(><)
参考になります!
サーモスのストローマグはすごいですね✨
検索してみます(^^)
わかりやすく教えていただきありがとうございました\( ¨̮ )/- 11月17日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
サーモスのマグは本当おすすめします!カバンの中でひっくり返っていても漏れはないですし、マグ用の保冷バッグも買う必要もないので(^^)b
他のマグより少し重たいのと持ち手が無いのが難点ですが、10ヶ月になった息子は自分で持って飲んでますよ(^^)
検討してみてくださいね!
(サーモスの回し者じゃありません(笑))- 11月17日

はるわた
ピジョンのマグマグ使ってるので家でもお出掛けもそのまま持って行きます(*´꒳`*)
中身は私が飲む麦茶、冷蔵庫に入ってるのでお湯を入れて常温にしてます。
同じマグマグで何度も飲んでますが、口のところは蓋する前に毎回お口拭きで拭いてますよー!
家でも外でも必ず保冷バックに入れて1日もってます。
-
milkTea
蓋する前にお口拭きで拭くと全然違いそうですね!
外に出る時は保冷バッグに入れて行きます。
ご回答ありがとうございました( ^ω^)- 11月17日
milkTea
そうなのですね!
毎回、消毒してるのですがそろそろいいかな?と思っていたので私も夜にだけ消毒しようと思います。
ありがとうございました(^^)