※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西園
雑談・つぶやき

子どもと過ごすことに苦痛を感じており、良い母親になれない自分に悩んでいます。連休中は特に辛く、実家や夫の助けがあっても解決できません。子どもを預けたいが、母も仕事で難しい状況です。

もう子どもと2人きりで、1分たりとも過ごしたくないです。
こんなこと考えてる自分が嫌すぎて死にたいくらいです。
いい母親になれません。
連休中、毎回こうなります。
旦那や実家に助けてもらってるのにこうなります。
なんでこんな風になっちゃうんでしょうか。
今日は実家に子ども預けたいけど、母も仕事があるので出来ません。
夫も仕事で夜中まで帰ってきません。
でも子どもと過ごしたくないです。

コメント

いりたけ🍄

4歳は生意気になってきて暴れん坊になってきて大変な時期ですよね😢
そう思ってしまう母親は少なくないと思いますし、私もその1人です。

ママ

うちの娘と同じ月齢です✨
わかります!!!
本当反抗期疲れますよね😑
連休いらないですよね…
本当イライラするのでもうYouTubeとかテレビめっちゃ見せてます😂

☻

違ったらごめんなさい。
私も嫌悪感とゆうか、イライラしたり子供と一緒にいたくないと思うことがあるんです。
でも生理前になるとその気持ちが出てくる事がわかって調べてみると
PMDDとゆう病気でした😞

私は病気だと分かってからなんだか気が楽になり、病院で薬も貰い今試してる最中です😊

もしかたら、そういう可能性もあるのかもしれないと思いコメントさせていただきました!

はじめてのママリ🔰

普通だと思いますよ。
うちは、女の子ですが口が達者でああいえばこういうし…
1人遊びが難しいので、常に暇になったら何すればいい?って聞きます。ママは、休みたいのっていっちゃいますが…