
子供が生まれてから、8:30〜17:15の正社員として働くのは精神的にしんどいでしょうか?
仕事のことで聞きたいことがあります。
子供が生まれてから、正社員として今まで通り、8:30〜17:15で働くのは精神的にしんどいですか??
- めー(1歳9ヶ月)

まままり
人によります。
子どもと離れる時間が出来て仕事時間にリフレッシュ出来る人、帰宅してからの忙しさで気持ちの余裕が無くなる人、性格によると思います。

COCORO
私は気持ちに
余裕なくなるので
短時間で
9時から14時まで
バイトです😆
帰ってからも洗濯、掃除など色々しなきゃいけない事もあるので…心に余裕なしです

咲
精神的には仕事している間は楽ですが、昼休みに献立考えてネットスーパーで買い物したり、ダッシュでお迎え行って座る間もなく夕食、お風呂、後片付け…体力がかなり必要でした😅
朝も5時過ぎには起きて朝ごはん、保育園の支度、夕食の下拵えしながら身支度です。
仕事がリフレッシュになって、マルチタスクも苦ではない方は大丈夫だと思いますが。
あとお子様の年齢にもよりますね。

みっみー
時間的には大丈夫だと思いますが、通勤時間がどれくらいなのか、急な呼び出しのお迎えや子どもの体調不良時にめーさんしか対応出来ないのか、など他の条件によっても変わると思います(><)

はじめてのママリ🔰
わたしは子供が2人なのでそのイメージで話してますが、
職場が遠くない、
家族の協力も得られる、
仕事を楽しめる、
子供も登園を渋らない、
家事育児もほどほどに手抜きできる
リフレッシュの方法がある
ならそこまでしんどくないかなと思います☺️

☺︎
2人(年子)出産してから正社員で復帰しました。
約2年子供いながら正社員で働きましたが
幼稚園に行かせるために今年から
パートに変えました!!
私は正社員で働いていても
精神的にしんどくなかったですよ!

はじめてのママリ🔰
今は産休ですが8時半〜18時までサービス業で働いてますが、しんどくないですよ😊
保育園も職場も駅近で家から近くならイケるかと?
神経質じゃなく
ずぼらな性格なら大丈夫かも知れないです✨✨

ちちぷぷ
ちょうどその時間です!
保育士なので遅早あり、夫のフォローありです!職場は近いです!他頼れる人はいません!
この条件でしんどくないですよ😊
休みだと両手を挙げて喜んでしまう感じはありますが笑
朝夕飯作って出ていき、帰ってきたら温めて出すだけ。20時半には寝室へ行きますが、そこまでに子どもと向き合って遊ぶ時間もとれますよ❤
コメント