※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が寝返りを始め、ずり這いを心配しています。皆さんのお子さんはどれくらいでずり這いができるようになりましたか?動き回るようになるならベビーサークルを考えています。

ずり這いはどれくらいで始まりますか?

3ヶ月の娘が先週から寝返りを始め、頭と手を地面につけたまま足で蹴って半分飛ぶような感じで前にちょっとだけ進みます
うつ伏せで遊ぶ時は顔がをずっと上げているので、おそらくずり這いをしたいけどまだ腕の力がないので、前に腕を出せず芋虫のような形で前に進んでいるんだと思うのですがこの状態からどれぐらいでずり這いが出来るようになるのでしょうか?

動き回るようになるならそろそろベビーサークルを買おうかと思いまして、皆さんのお子さんは寝返りからどれくらいでずり這いできるようになりましたでしょうか?😄✨

コメント

deleted user

4ヶ月 寝返り
6ヶ月 ずりばい
でした!
サークルは使ってなかったです💡

ままり

6ヶ月ぐらいにはずり這いしてました☺️その状態から結構早かったと思います👶♡

tommy

5ヶ月 寝返り
7ヶ月 ずり這い

って感じでした🙂
ずり這いし始めて、取り急ぎで買ったので今のうちに候補や決めておいた方がいいですよ!
ずり這いでキッチンに侵入し初めて、購入までの数日間大変でした😂

deleted user

寝返り成功してから1ヶ月半ぐらいでズリバイしてました!
最初はそこまで素早く動かないので大丈夫ですが、すぐちょこちょこ動きまわるようになるので下調べしておいた方がいいと思います☺️