※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやな
子育て・グッズ

神奈川在住の女性が、新潟の実家に1歳の娘と帰省中。娘が白ご飯を受け入れず、他の炭水化物は食べる。相談は、他の炭水化物で補うべきか、おかずだけで大丈夫か。

神奈川に住んでますが、ただいま新潟の実家に
1歳過ぎの娘と帰って来ています。
実家でのご飯のことですが、
白ご飯を全く受け入れてくれません。
おかずは多分、お菓子感覚で食べます。好きなので。
白ご飯も、嫌いではないはずなのですが
自宅でも、おかずがあるとご飯は食べなくなるので
おかず出す前にご飯だけ食べさせてから
おかずを与えています。
もしくは、カレーやリゾットのようにご飯とおかずが
一緒になっていれば一緒に食べてくれます。
ですが、実家ではどうやっても白ご飯だけは拒否されます。
離乳食の頃は母乳があるから食べなくても良いか、、
と思っていたんですが、今はもう卒乳しています。

そこで相談です。

環境が変わって食べなくなる、という線もおおいにあると思ってますが、
食べなくなるのは白ご飯だけで、うどんやパンなら食べます。いつもより食いつきは悪いですが。
他に要因があるとしたら、どんなことだと思いますか?

①お米がまずい
→実家は安い米で、我が家は美味しいお米を送ってもらってます。

②お菓子やもっと美味しいものを食べさせてもらえる
と期待していてただご飯を食べたくない。

③遊びたい気持ちが強くなってお腹が空かない

と、母と考えてはいるんですが。
①お米がまずいなら、と美味しいお米を2㎏程買ってみたので
今晩試してみます。
②お菓子もいつもよりたくさん食べられる環境になってしまっているのは確かなので、今日は与えないで過ごしてみます。
③いつもふたりきりで食べているので、人の多さがきになるのかもしれないので、みんなより先にまずは食べさせてみます。
対策も考えてあります。

それでもダメだった場合、、、。(ダメな気がします😅)

食べなくても何とかなる、大丈夫だろう、とは思っていますが
初めての子育てなので、やっぱり不安にはなるので、
ここのみなさんの意見も聞かせてもらいたいと思い投稿しました!

相談したいことの要点は、
★お米を食べないなら他の炭水化物で補っていれば良いか
ということです。
例えば、毎日朝はパン、昼はパスタ、夜はうどん。

もうひとつ、
★主食を食べず、おかずだけ食べられていれば大丈夫か

みなさんの考えをお聞かせください🙇‍♀️

コメント

るう

この時期は食べないなら食べる物を与えるで良いと思います(*^^*)
ただご飯を出す→食べない→じゃあパン出そっか!はやめた方が良いと思います(´・_・`)
食べないと別の物を出してもらえる!と覚えてしまうので余計食べなくなります(^^;
(実際なりました( ̄▽ ̄)笑)

私なら朝パン、昼食べなくてもご飯、夜麺にしますかね(*´∇`*)
やってるうちに食べるようになるかもしれないし、昼ご飯はさほど重要ではない(保健師さんから言われました(^^;)らしいので、昼ご飯に好きじゃない物とか食いつきの悪い物を出すのが良いそうです(*^^*)

食べてくれたら、べた褒めも忘れずにヽ(*´∀`)ノ笑

  • あやな

    あやな

    なるほど😭!!確かに、食べないなら好きなものを、とついつい出しちゃうと、そうなりますよね😭💦
    考えがそこまで回ってませんでした😳💦
    昼ごはん、重要じゃないんですね😂
    昨日はお昼はがっつり食べてくれたから良かった〜〜なんておもってました(笑)
    確かに夜はしっかり食べないと夜中お腹空いちゃいますよね。
    そんな風にやってみます( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
    ありがとうございます😊

    • 11月17日
☺k☺li

以前は違ったから、白ご飯が嫌いなわけではないのですかね!?
まだ1歳と少しですよね。おかずと混ぜてあげるのはイヤですか!?
ママがイヤでないならお魚と混ぜたりしてあげてもダメですか!?

  • あやな

    あやな

    昨日やってみたんですが
    いつもはそれだとパクパク食べるところが
    かなり無理やり3〜5口くらいしか食べませんでした(−_−;)

    • 11月17日
☺k☺li

以前は違ったから、白ご飯が嫌いなわけではないのですかね!?
まだ1歳と少しですよね。おかずと混ぜてあげるのはイヤですか!?
ママがイヤでないならお魚と混ぜたりしてあげてもダメですか!?