※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
妊娠・出産

31週で性別が分かりづらく、女の子と言われましたが、生まれるまでハッキリしないでしょうか?

なかなか性別が分からず、昨日31wでやっと「どちらかというと女の子かなー?」「女の子は分かりづらいからなー」と言われました。
初めて性別について教えてもらえたので嬉しかったんですが、女の子だと生まれるまでハッキリしないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの体勢次第なので、ハッキリ見えないと産まれるまで分からない方もいるみたいですね💦
女の子って言われてて、いざ産まれたら男の子だったって話は何人か聞いたことあります!
逆は聞かないですけど、、笑

deleted user

割とはっきりしないと言われてました💦😂
何人か、先輩ママさんから女の子と言われて、出産したら男子だったとわかったと笑

角度やその時により見えたり、見えなかったり笑
4Dだと、かなりの確率で性別はっきりしますよ☺️

はじめてのママリ👦👧

31wだとほぼ女の子なんじゃないかと思います!
たしかに女の子は男の子に比べたら分かりづらいですよね😅
病院の方針であまり性別言わないんですかね?

はじめてのママリ

20wの時に、これは女の子の妊娠でいいと思います。と言われました。

しかし、私は産むまでは分からない...と思ってます😂
なので、着る物もどちらもいけるような服を揃えます😊

すーちゃん

私は36wで女の子確定しました🤣

✩sea✩

1人目の時、生まれるまで「たぶん女の子だと思いますー」「9割5分女の子かな」でした(^_^;)
もしかしたら男の子かもしれないから、と黄色い服も用意しました💦

はじめてのママリ🔰

私も健診で3回ほど女の子でいいと思うよと言われていますが、産まれるまで分からないとも言われています😗笑

はじめてのママリ🔰

16wで100%女の子と言われました😊

ちい

20週で性別わからず、24.26.28週と女の子だと思います〜間違えたらごめんなさいって言われました😢
息子の時は18週で男の子確定!だったので女の子って確定もらえないの?とモヤモヤです😂

にがにが

21週目からずっと女の子だねーと言われたんですが、一昨日産まれたら男の子で、身内がパニックになりました😅
特に足閉じたりしてなかったのですが、巧妙に隠していたらしいです。

はじめてのママリ

体制だったりエコー見るのが得意な先生なのかだったりですね🤔
私は17wで横からエコーで女の子確定だからもう聞かなくて大丈夫だよ!と言われました😂
その後何回かお股も見えて先日もお股見て間違いないねと先生が言ってました😂
先生は日本超音波医学会の指導医専門医らしいので(産院のHPに載ってました笑)見るのが得意な先生かどうかもある気がします!笑