

ままりん
ベビーカーがあったら上の子と手を繋げなかったり、家に入るときにサッと入れなかったりするので抱っこ紐だけで過ごし、気付けば9ヶ月でした笑
抱っこ紐だったら上の子と手を繋げてますし、家に入る時も荷物持ったままリビング直行ですが、ベビーカーだったら玄関に入れて‥子供おいて‥荷物置いて‥畳んで‥てなるので抱っこ紐大活躍でした笑

りんご🍎🍏
私も上の子はyoyoの6+しか持っていなかったので、フリマアプリで0+のニューボーンセット買いました☺️
1万円ほどで買えますし、よく寝てくれていたので大満足でした❣️(そしてまた次の方にお譲りしたので実際5000円くらいで半年間使いました)

☺︎
yoyoの6+しか持ってないので、しばらく抱っこ紐で過ごす予定です☺️ うちも首都圏、車ありなので下の子がベビーカー乗る頃にベビーカーステップ買う予定です😊上の子の時は首が座ったら乗っていいと言われて3.4ヶ月から6+乗せてました👏🏻⭐️

はじめてのママリ
2人目だと抱っこ紐の方が上の子と手がつなげて楽なので産まれてからどうしても必要なら買うでいい気がします😀
うちは下の子が吐き戻しがとっっても多くて💦抱っこ紐だと吐いちゃうのでベビーカー多様してました😅💦

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ベビーカーは買わずに、しばらくは抱っこ紐で様子見ることにします💕
貴重なご意見ありがとうございました💛
コメント