退会ユーザー
うちの4歳の息子も吃音があります!
まだ研究も進んでない分野のようで、こうしたら治るというものはないみたいです。
でも、言語聴覚士さんのお話を聞くのはこれからお子さんに接するにあたっても勉強になることばかりなので、一度面会してみてもいいと思います!
パプリカ♡*:.✧
4歳の次男ですが。
3歳まで宇宙語でなに話しているかわからない状態でした。
3歳6ヶ月検診では様子見で1年過ごし。2月?に長女の検診で保健師さんに相談して。発達相談に行きました!
そして療育センター行った方がいいと言われ。
5月中に予約が取れたので面談に行ってきます😄
色々心配になりますよね…。
市の発達相談にまず相談されてはいかがでしょうか?
コメント