
コメント

rin
鈴?のあたり、写真右側のところに合計月数あると思います。写真再掲できますか
rin
鈴?のあたり、写真右側のところに合計月数あると思います。写真再掲できますか
「年金」に関する質問
60代の両親が危機感ないです😨 料理とか献立考えられず日用品も買いだめできないタイプでその日ぐらしで毎日買い物にいくんです。 近いうちに大きい災害起こる可能性高いから水とか食料品備蓄しておきなよ~と言っても、は…
結局戦後産まれた高齢者が一番幸せですよね 時代的に これから貰えるかわからない年金も貰え、戦争の脅威もないうちに死ぬ、たいした災害もない… 子供をこんな時代的に産んでしまってごめんねです。
産休中の給料について 6/1〜産休に入りました。 毎月25日が給料日で、会社から6月分の給与明細が6/25に届きました。 給料は0円で、健康保険料・厚生年金保険料・住民税の分が引かれてマイナスになっておりました。社会保…
お金・保険人気の質問ランキング
星
これです!
rin
13年9月分を納付ですね。いま34歳0か月として、納付分タイムラグ考えたら、未納は無さそうに見えますねー。
第一号被保険者…自分で納付した国民年金の分
第三号被保険者…旦那さんの厚生年金の扶養に入ってた分
※扶養に入っていると、厚生年金保険料は発生しない。
私学共済厚生年金…私立幼稚園で勤務していた期間の厚生年金の文
星
ありがとうございます!
34になったばっかです!!
よかったです。
とても、丁寧に教えてくださり
ありがとうございました!!