※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふ子
妊娠・出産

妊娠中で唾液が増えて困っています。夜も寝付けず、気持ち悪いです。同じ経験の方、アドバイスありますか?

妊娠9週3日になります。つわりがやっとましになってきて、飲み物もほうじ茶を主飲料にしたりと、良くなってきましたが、新たな問題が😥
3日前ぐらいから、すごい唾液がでて困っています。
夜も中々寝付けず…。何をしてる時でも唾液がすごくて気持ち悪いのですが、皆さんはこういう事ないでしょうか?いいアドバイスがあればお願いします😢

コメント

(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

私もありました(´・ω・`)大変ですよね💦私はティッシュに出してました(´・ω・`)

  • もふ子

    もふ子

    大変ですね💦なんか、ふとした時にすごい気になったりで、特に寝る時辛いです💦

    • 11月17日
みーた

私もありました、気持ち悪いですよね(>_<)親戚の人は産むまでそのつわりが続いたようで、ペットボトルにこまめに吐き出してたみたいです⤵︎

  • もふ子

    もふ子

    ほんとに💦始めての体験です💦
    口の中が常気持ち悪いです😱
    産むまで続くの辛いでしょうね💦
    私も工夫して頑張ります!

    • 11月17日
**藤子**

涎悪阻ですね😅
私は8週辺りからなって出産まで続きました(´-ω-`)

もう唾液を吐き出す用の容器を持ち歩かないと喋れないくらい出るときもあったし、我慢して溜めてると吐き気になりました。
その場しのぎにしかなりませんが飴なめてる間だけはなんとかなります❗

  • もふ子

    もふ子

    涎悪阻があるなんて知りませんでした!出産までだと大変でしたでしょうね(´・-・。)
    アドバイス頂いたように、飴を舐めると気が紛れていい感じです✨
    ありがとうございます!

    • 11月17日
yr

唾液で気持ち悪くなるの辛いですよね(>_<)
私はずっと空のペットボトルに唾液を吐いていました!
飴を食べたりすると意外とスッキリしますよ!

  • もふ子

    もふ子

    唾液が気持ち悪いなんて初めてでした😥みなさんペットボトルに出してるみたいですね!私は飲み込んでいるんですが、気持ち悪いです😢飴をすこしずつ舐めて頑張ります!

    • 11月17日
あんず

涎悪阻辛いですね(。>_<。)

汚い話で申し訳ないのですが、私は妊娠してからずっと 痰が喉にひっかかっているような状態です。。(;_;) 痰悪阻です😢💦

上の方が仰っていますように、飴を舐めていると気が紛れますし、口の中がすっきりします(o^ω^o)💕

  • もふ子

    もふ子

    私も喉に痰がずっと引っかかっています!これは悪阻になってから全然スッキリしないですね💦仰向けで寝てると気持ち悪くてたまらないです😢早く解消したいですよね(´・ω・`;)

    • 11月17日
あか

 私もよだれつわりに悩まされてました。

13周くらいから始まって20周まで続きました。

初めは大量過ぎてペットボトルに出していました。
最後の方は、吐き気が少なくなってきたので、思いきって飲み込むようにしていたら無くなりましたよ。

吐き気が無くなったら飲み込めるようになるので頑張ってください。

少なくなっていくと思います。

  • もふ子

    もふ子

    吐き気があると飲み込むに飲み込めないですね💦
    私は吐き気がずいぶんましになってたまにしかないので、飲み込んでいるんですがそれでも、気持ち悪いですね(´・ω・`;)安定期にはいって少なくなるといいのですが…
    頑張ります!

    • 11月17日
deleted user

よだれづわり辛いですよね(T_T)
空のペットボトルに唾液を吐き出したり、ティッシュに吐き出したりしてました(._.)
いつの間にかおさまってました!なので頑張ってください(^^)

  • もふ子

    もふ子

    気にしてるから余計に気持ち悪いのかもしれないです💦
    私もいつの間にか治ることを願って今は頑張ります!!

    • 11月17日