
コメント

🍓
誰でも行けますし、お住まいの地区以外の児童館へ行かれるのも全然OKです🌸
でも以前滑川市の児童館へ行こうとしたら、コロナ禍で滑川市民以外は入館出来ないと言われたことがあります💦
私も富山市に住んでいて、富山市内のは最近もちょこちょこ行きますが、どこも入ることが出来ましたよ💕
🍓
誰でも行けますし、お住まいの地区以外の児童館へ行かれるのも全然OKです🌸
でも以前滑川市の児童館へ行こうとしたら、コロナ禍で滑川市民以外は入館出来ないと言われたことがあります💦
私も富山市に住んでいて、富山市内のは最近もちょこちょこ行きますが、どこも入ることが出来ましたよ💕
「児童館」に関する質問
お子さんが入園前に行った場所、やったこと教えて下さい😊 これからの予定でも✨ 今まで時間はあったのですが、近場の児童館などにしか行っておらず、あと半年くらいで入園なので、2人でお出かけとかしたいなと思ってます!
ちょっと早めの26週あたりで里帰り予定です🚗 もうすぐ2歳になる子どもがおり、里帰り先で遊ばせる場所を探しています。どこの地域でも支援センターとか児童館があると思うのですが、やはりそういう場所はその地区に在住の…
児童館や支援センターでのおもちゃの取り合い、何歳まで仲裁していますか? 同い歳の男の子が娘(1歳4ヶ月)の手に持っているおもちゃを取ろうとしてきました。娘がイヤイヤと首を横に振ったので私が仲裁に入り、「今使っ…
お出かけ人気の質問ランキング
♡
詳しくありがとうございます💗
他も気になってるので行ってみます☺️