
妊娠中の頭痛について、カロナールを内服しているが赤ちゃんへの影響が心配。頻度は高いが影響はないでしょうか。
妊娠中の頭痛について。
私は元々偏頭痛持ちで、頭痛がでればロキソニン内服にて対応してきましたが、現在妊娠初期(6週)で、妊娠が分かってからつわりの一種なのか頭痛がひどく、病院で処方していただいたカロナールを2.3日に1回内服してます。赤ちゃんの事を考えると薬はなるべく飲まない方がいいと思うのですが、頭痛がひどく何も手につかなくなるので、薬を飲んでしまってます。結構な頻度で内服してますが、赤ちゃんに影響はないでしょうか。
- m.k(生後7ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
結構な頻度とは2.3日に1回のことですか?
病院からの説明(内服量)を守っていらっしゃれば大丈夫かと思います☺️
薬飲まない方が良いかもしれませんが頭痛が酷いの辛いですもんね😭
ご自愛くださいね☺️

(^^)
私も下の子妊娠中にほぼ毎日服用してる時期がありました😭
1日に何回もとかじゃなければ大丈夫ですよ😊
-
m.k
返答ありがとうございます🎶☆
やっぱりホルモンバランスの変化からなんですかね?
1日に何回も飲むことは今の所ないです🌻
MNRKさんも毎日飲まれてたんですね( ߹꒳߹ )
頭痛辛いですよね😵💫・°
でも安心しました♪ .* ✨- 4月29日

はじめてのママリ🔰
私も前回の妊娠中頭痛がひどくてカロナール全然聞かなかったので、毎日飲める漢方出してもらいました。
最初の2、3日は効き目ないですが、そのうち和らいできます。
ひどい時はプラスでカロナール飲んでました。
-
m.k
返答ありがとうございます🎶☆
私も元々ロキソニンを飲んでたので、カロナールはあまり効かないです😵💫・°
漢方もあるんですね( •̀֊•́ ) ̖́-
今度病院行った時に聞いてみます🌻- 4月29日

✩sea✩
私も妊娠中、頭痛が酷くなって、1人目の時には救急車で運ばれたくらいです💦
妊娠してない時はいつもロキソニンなので、カロナールは200mgを1書い2錠飲んでも効かなかったです(>_<)
2人目の時は妊娠中期には産婦人科からの処方でロキソニン処方されていたので、ロキソニン飲んでました( ・ᴗ・ )
3人目の時にはカロナールに戻って、1日2回とかも飲んでましたよ!
-
m.k
返答ありがとうございます🎶☆
妊娠中は頭痛がひどくなるんですね😵💫・°
私も今カロナール5001回1錠処方してもらってますが、あまり効かなくて( ߹꒳߹ )
中期になったらロキソニン内服してもいいんですね🌻- 4月29日
m.k
返答ありがとうございます🎶☆
1~3日に1回内服してます☹️💭
処方箋には1日3回まで6時間は空けるように書かれてます😵💫・°
いつも頭痛がひどくなると吐き気がするので、悪化する前に飲んじゃうんですよね( ߹꒳߹ )