※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

昨日保育園で37.1℃のため耳鼻科へ。軽い中耳炎で抗生剤なし。37.0℃で汗をかく。経験者の経緯を知りたい。明日遠出の予定。

はじめての中耳炎です。

昨日保育園であまり食欲がなく37.1℃のあったので
連休に入るので念のため耳鼻科に連れて行きました。

軽い中耳炎になっているということで抗生剤は
出ていません。

今日は37.0℃くらいで、昼寝をしていますが
汗をかいています。
軽い中耳炎経験された方、経緯はどうでしたか?
明日から遠出の予定があります🥹

コメント

little

うちの子は風邪が治った後にまた1週間くらい微熱が続きました。耳を触っていたので耳鼻科にいきわかりました。
その後もしばらく耳鼻科にいきました!

  • ママリ

    ママリ


    遅くなりすみません!
    やはり風邪の後になんですね!
    うちもそうでした💦
    耳は痛がったり触っていなくて気づきませんでした😖
    出かける現実に微熱でお昼寝で汗をかいて、たくさん寝たので、それで良くなりました😮‍💨

    • 5月3日
ななね

2歳頃まで鼻水が出ると必ず中耳炎になってました。
鼻水を止めるのが早く治す近道なので、鼻水が出始めたらすぐ小児科で薬飲んでをもらい、メルシーポットでちょこちょこ鼻水を吸う、を繰り返し、耳に溜まった水がなくなるまで毎週耳鼻科でみてもらっていました。
高熱ではない&機嫌は良い、なら普通に過ごしてました。遠出の場合は、薬とメルシーポットと体温計は常備で出かけました💊
連休で病院やっていないかもしれませんが、鼻水が酷ければ休日診療に行ってからお出かけした方が安心かもしれませんね💦

ママリ

必ず、とは辛いですね…
鼻水って長引きますよね😭
はじめ行った時は花粉症疑惑だったのが全然良くならず、、
出かける前日に微熱でお昼寝中汗をかいてたくさん寝て良くなりました💦
処方された飲み薬、持参しました!😣