※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園のプレって、子供だけで先生と何かするのか、親はどうなるのか気になります。

幼稚園のプレってどんな感じなのでしょうか?
園によって変わってくるとは思いますが…

子供だけで座って先生と何かするのか、この場合親は後ろで見てる?別の部屋で待機?
それとも親と一緒になんでもやる感じですか?

コメント

ゆー

うちの園は親子でダンスをしたり工作したりしてます!

  • ママリ

    ママリ

    一緒にやるのですね!
    コメントありがとうございました😊

    • 4月29日
ママリ

上の子の通っていたプレは、5月入園式で6月頃までは親と一緒に参加し、その後は預けて2時間程でお迎えでした😊
預けた後は買い物に行ったり、他のママ達とお茶したりしていましたよ✨

  • ママリ

    ママリ

    慣らし期間からの預けだったのですね!
    コメントありがとうございました😊

    • 4月29日
めりあ

前期は母子同伴で常に子供と一緒でした!
制作したり、体操やダンスしたり、お話聞いたりです。

  • ママリ

    ママリ

    前期後期に分かれているのですね!
    コメントありがとうございました😊

    • 4月29日
  • めりあ

    めりあ

    入園が決まった後の後期は母子分離で、1時間〜1時間半ほどで預かりでした🙌

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    なる程。そう言う形だと年少さんもスムーズに行きそうですね🤗

    • 4月29日