コメント
はじめてのママリ🔰
すでにご自身でなんらかの保険に入っていてケガも病気もカバーできてますよね?そこに賠償責任保険も付いてるなら無くても良さそうです🤔
うちは保育園のに入ってから病気が保障外と知ってコープ共済に入ったのでどちらも入ってますが、コープ共済でカバーできるので来年は保育園の保険は解約するかもしれないです😣
はじめてのママリ🔰
すでにご自身でなんらかの保険に入っていてケガも病気もカバーできてますよね?そこに賠償責任保険も付いてるなら無くても良さそうです🤔
うちは保育園のに入ってから病気が保障外と知ってコープ共済に入ったのでどちらも入ってますが、コープ共済でカバーできるので来年は保育園の保険は解約するかもしれないです😣
「共済」に関する質問
子供が学校で怪我した場合 災害共済が降りると思うんですが、先生から書類の受け取りって怪我した日から何日後とかでしたか?? 以前も怪我したことがあり、その時は翌日には子供が先生から書類を受け取って帰ってきた…
1歳と2歳の子なんですが医療保険など加入してません やはり加入した方がいいですか? 私がJA共済で加入してるので加入しようかなと(入院と手術と放射線治療費用の保障) 年払いで15000~19000円くらいです 高いですかね? …
30代生活費に余裕がなく、医療・生命保険を安いものにかえたいのですが今入っている保険は安い方なのでしょうか? JA共済の 医療保険 掛け捨て月4112円 終身 月5501円 に加入しています。 医療保険をもう…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。はい。色々と保障がついています。それなら、必要ないですかね?教えて頂きありがとうございました!🙇🙇