
コメント

はじめてのママリ🔰
すでにご自身でなんらかの保険に入っていてケガも病気もカバーできてますよね?そこに賠償責任保険も付いてるなら無くても良さそうです🤔
うちは保育園のに入ってから病気が保障外と知ってコープ共済に入ったのでどちらも入ってますが、コープ共済でカバーできるので来年は保育園の保険は解約するかもしれないです😣
はじめてのママリ🔰
すでにご自身でなんらかの保険に入っていてケガも病気もカバーできてますよね?そこに賠償責任保険も付いてるなら無くても良さそうです🤔
うちは保育園のに入ってから病気が保障外と知ってコープ共済に入ったのでどちらも入ってますが、コープ共済でカバーできるので来年は保育園の保険は解約するかもしれないです😣
「共済」に関する質問
公務員の育休延長について 無知ですみません… 3月1日生まれの子がいて、4月1日復帰予定の就労証明書で3月入所申込を行おうと思っています。 もし3月入所が落選した場合は、育休手当延長できるのでしょうか…? 1歳までに…
赤ちゃんの保険に詳しい方教えてくださいm(_ _)m 1歳半の子が今coop共済の保険に加入しています。 先進医療付きのお守り程度に加入したものです。 子どもの医療費が無料の地域に住んでいるのですが、 手術や治療にかか…
COOP共済 お誕生前の申し込みについて 現在26週なので、もう間に合わないですが 産まれてすぐに赤ちゃんをCOOP共済に入れるとすると 何日後に契約できるのですか? また、私が前置胎盤と切迫早産診断されており 産まれ…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。はい。色々と保障がついています。それなら、必要ないですかね?教えて頂きありがとうございました!🙇🙇