
補助箸で食べているようなのですが、お箸の持ち方これでいいんでしょうか?ここからまた直すのでしょうか?
補助箸で食べているようなのですが、お箸の持ち方これでいいんでしょうか?
ここからまた直すのでしょうか?
- mrjk(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
補助箸だとこのような持ち方になりますよね💦
ここから直すのが大変なので初めから普通の箸使わせるのが楽ですよ😭

退会ユーザー
お箸の全体がわからないのでなんともいえませんが、たぶんピンクのところに凹みがありますよね?そこに親指を添わせるようにして持たせるのではないかと思います🥢
うちも箸の持ち方が気になって補助箸使ってみましたが、逆にどんなふうに持っても挟めちゃうので、上の方と同じ意見で普通の箸で練習したほうがいいと思います😅
-
mrjk
確かに補助箸だと簡単に掴んで食べてます😳
みりもさんもお子さん、普通の箸で練習されましたか?- 4月29日
-
退会ユーザー
上の子は普通の箸で食べさせてますが、前に使わせていたことがあったせいか変な持ち方してます😭
下の子は補助箸だったり普通のだったり…、主張が激しい子なので娘の使いたい方を使わせてます😥店でキティちゃんの補助箸を発見されて、買ってしまったので😭でも、買ったのが最近でそれまで普通の箸だったせいか、下の子のほうが持ち方上手です☺️- 4月29日
-
mrjk
補助箸使った方が持ち方綺麗になるのかと思ったんですけどそんなこともないんですかね😥💦
まだ補助箸使い始めたばかりなのでちょっと普通の箸に変えてみます!- 5月2日
mrjk
やっぱりこうなるんですね😅
今、家ではエジソンの箸で食べてて、園でこの補助箸で食べてるみたいなんですけど持ち方これでいいのかなーと💦
3姉妹ママさんは初めから普通のにお箸にされましたか?
退会ユーザー
長女の時は頂いたのでエジソン使ったのですが、すぐやめて次女は初めから普通の橋です!
mrjk
そうだったんですね🤔
普通のお箸でも上手く食べれますか?😌
退会ユーザー
最初は難しそうですが、使えますよ!
mrjk
それだったらまだ補助箸使い始めたばかりなので普通の箸にしてみます😌✨