コメント
はじめてのママリ🔰
投資とかに手を出さず、銀行に預けてる貯金だけというのであれば学資保険の方が良いですよ。
旦那さんに万が一のことがあった時に払い込み免除になりますので。
はじめてのママリ🔰
年収ちょうど同じぐらいで、専業主婦です😊
うちは妊娠7ヶ月で、学資に入れるようになったら即加入しています!
医療とかつけなければ、ただ貯金するよりは増えますし、万が一の時には払込免除になるのがメリットですよね☺️
女性の方が掛け金安くなりやすいので、うちは2人とも私名義でかけています。
-
みんみ
コメントありがとうございます✩.*˚
女性の方が掛け金安くなるのですね✨
死亡保険は夫のみ加入しているので
私名義で入るのもありですね☺︎︎- 4月29日
ゆっち
学資保険はかけてないです!
入ろうと思ってたんですが、保険会社にもFPにも昔ほど利率が良くないから入ってもお得感ないですよと言われてしまい…😂笑
一度保険会社のお話聞いてもいい気がします😌
我が家の場合は保険を支払う事で毎月余裕がなくなるので…入らなかったというのもありますね🤣
転職しようとしたタイミングで妊娠が発覚し専業主婦になったので、もし私も働いていて余裕があったら、入ってたと思います!
旦那の万が一があった時は、生命保険で賄えるように、そちらは手厚くしてます!
あと、積み立てNISAをしてます😊
-
みんみ
コメントありがとうございます✩.*˚
ほかの保険は「ほけんの窓口」で相談して加入しているので
学資保険についても相談したいな、とは思っているのですが...
夫は死亡保険に加入しているので
そちらで賄えるかな、とも考えています☺︎︎
積立NISAも勉強しなければ、と思いながら後回しにしてしまっています💦
真剣に考えなければいけませんね...💦- 4月29日
ママリ
うちはジュニアNISAを
やる予定をしています🌟
銀行に貯金として置いておく
ということならば学資保険やった方がいいのかなと思いますよ!
せめても銀行よりかは増えます…
-
みんみ
コメントありがとうございます✩.*˚
NISAなど勉強しなければ、と思いつつ
後回しにしてしまっています💦
真剣に考えなければいけませんね...(><)- 4月29日
はじめてのママリ🔰
あまりお勧めはしないです。
①何かで現金が必要になった時解約するしか方法がなく、元金を割り込んでしまう
②貯金が得意なら、教育費目当てで入るメリットが少ない
③夫に万が一があった時のためなら正直お金が少なすぎなので、定期でちゃんと保険に入った方がいい
-
みんみ
コメントありがとうございます✩.*˚
貯金は現時点で夫婦それぞれ300万円ほどありますので
何かあった時にはそちらから出すことになります。
教育費以外にも、臨時でお金が必要なこともあると思うと
教育費だけのために貯金するよりは「臨時用」として置いておいた方がいいかな、とも思います(この理由で医療保険は最低限の加入です)
また、夫の死亡保険で賄えるかな、とも思いますので
学資保険に入るメリットもなかなかないのだろうな、とも考えていて💦- 4月29日
えだまめ
ご主人様、みんみ様と全く同じ年収です😌
うちも学資保険検討しましたが、105%くらいで受け取れる利率なのは、分割受け取りでした。
分割受け減りは、大学入学時◯◯万円、大学2年生◯◯万円などなど。
うちは年齢的に そこまで死亡リスクが高いわけでもなかったので、学資保険は加入せず、
0〜10歳は積み立てニーサで運用
11歳〜17歳は、現金貯金
の様に、メリハリ型で 学費を用意しようと決めました❗️
積み立てニーサで運用すれば、運用益分 お得ですし
現金も用意しておけば、大学等入学時の まとまったお金にも備えられるので😌
積み立てニーサは、その後
運用益を見ながら、預貯金ある分 タイミングみて 売却すればいいかな♫といった感じです✨
-
みんみ
コメントありがとうございます✩.*˚
積立NISAなど勉強不足で
後回しにしてしまっています💦
本腰で勉強しなければと思います...😓- 4月29日
みんみ
コメントありがとうございます✩.*˚
今のところ投資は考えておりません💦
死亡保険には既に加入しているので
万が一のことがあっても賄えるかな、とは思っているのですが...
学資保険について本腰で調べてみようと思います☺︎︎