
コメント

はじめてのママリ🔰
主治医から勧められたのは子宮内フローラのためのラクトフェリンというサプリです。
通院している産婦人科の売店でも販売していました。
高いです…。
そのおかげか、妊娠する事ができました☺️
はじめてのママリ🔰
主治医から勧められたのは子宮内フローラのためのラクトフェリンというサプリです。
通院している産婦人科の売店でも販売していました。
高いです…。
そのおかげか、妊娠する事ができました☺️
「妊活」に関する質問
不妊治療、やっぱり男女でメンタルの差はありますかね? 毎月毎月生理くるのつらいしもうやめれたら精神的にすごく楽です。 でも夫も2人目を望んでるし、もちろん私も赤ちゃん授かりたいです。 しかしどれだけ頑張っても…
第二子、タイミング法1年(自己流7ヶ月、通院5ヶ月)、授かれませんでした。今日リセット来て、夫にラインしたら、仕方ないな、と。 そして帰宅してからはずっと仕事の話。 妊活の話は一切出てこなかった。 私だけ頑張っ…
不妊治療、特に採卵が苦痛すぎて夫に同じ苦痛を味わわせたくなるときがあります。 男性不妊ですが、夫は食事やタバコ、生活習慣を全く変えません。難しいのもわかりますが、不妊治療でやっと授かった第1子の前でアイコス…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
病院行ってでしか販売していない商品でしょうか❓
はじめてのママリ🔰
ネットでも販売してましたよ!
そのまま検索すると出てくると思います。
varinosという会社のものです。
主治医は高いけどこれが一番いいと思うと言ってました😉
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます😊
妊活中はずっと飲んでいましたか❓
はじめてのママリ🔰
主治医の話しでは、一瓶飲み切ったら子宮内のラクトバチルスがきっと増えるから、飲むのは一瓶で大丈夫とのことでした。
私は一瓶飲んだあとは、ラクトフェリンヨーグルトやヤクルト等を毎日摂ってました😄
はじめてのママリ🔰
とっても参考になります‼️😆
ちなみに子宮内フローラの検査ってしましたか❓
はじめてのママリ🔰
はい!子宮内フローラ検査しましたよ。結果は77.9%だったので、自分ではまあまあある!と思ったのですが😓
主治医からはもっとあった方がいいね!と言われ、サプリメントを摂取しました。
それ以降、乳酸菌に気を使っています。
そのおかげか、便通も良くなってます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も頑張ってみます😊
まずは内服と検査からです❗️