※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

3歳の娘がテレビに近づいて見る癖が心配。テレビを壁に取り付けると改善されるか相談中。

3歳の娘のテレビの近さについてです。

日頃から角付けにしてるテレビにすぐ近付いて見る癖があります。昔からで、1日に何度も離れて見て!近付かない!と注意して離れて見るのですがこの歳でテレビ近付くなんてどこが良くないのかな…と心配になってしまいます💦

今はまだリビングにこたつテーブルが出てるのですが、そのテーブルの前まで行って近付いたりもします。
半年前の3歳児健診でも家で視力検査した時も特に問題なく、異常なしでした。

弱者とかも気になったのですが、10年以上使ってる置くタイプのテレビなので下の子ももうすぐ産まれるしテレビボードも危ないし壁付けにしたいと思ってます。
旦那はこの辺り無関心、すぐ金ないとかいうのであまり相談しても流されて…なんですが、壁付けにしたらテレビ近付くのとか減るとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

テレビに近づいちゃうのはあるあるなような気がします!
うちの3歳児も近寄っちゃいますよー!
とりあえずテレビの前にテーブル置いてガードしてます😅
テレビ見るときはソファに座ろ〜って声掛けしてます!テレビ見るときの定位置があると理解しやすいかもですね!!

  • mi

    mi

    3歳児だとまだあるあるなんですねー😂
    来月には4歳になるのにまだ近付くなんて…と思ってました💦

    テーブルの前のテレビはどんな感じの置かれてますか?
    LDで18畳ぐらいですが、リビングだけたど7畳ぐらいしかなく、テーブル置いたら狭くて、、
    うちもテレビ見る時はソファで座って!と声掛けするのですが、一瞬離れてもおもちゃ取りに行くタイミングでまた近付いたりで…1日に何度も注意するので疲れてしまって😓

    • 4月28日