![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
30wで子宮頚管短め、張り多くて同じ感じでした
34wで結局子宮頚管20ミリ切ったので緊急入院でした💦
![あー©](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー©
私は30週の検診で頚管長が短いとの事で張りどめを貰って内服💊
31週で頚管長8mm〜12mm、内子宮口2cm開いてて緊急入院でした。
私の場合自覚のあるお腹の張りは1時間に1回痛みなし程度でしたが、NSTをすると6分〜10分感覚で張りの数値が50~70ほどの張りがあったみたいです😅
今は24時間点滴で抑えて居るので1時間に1回の張りと頚管長と子宮口も問題ない状態です!
ただ点滴の流量を少し下げるだけでも張り返しが酷いので36週まで入院になりそうです😭
検査はNSTだけで経膣エコーで頚管長などは見てもらいましたか?
-
♡♡
私も今張りどめ飲んでます😢
張りがあった時痛みなどあまりなかったんですね😭
張りが強くても子宮頸管は短く自宅安静です!
子宮口は閉じてるみたいです😩今の週数で張りが頻繁なのは良くないんですかね?😢- 4月29日
-
あー©
私はリトドリンを服用してました!
張りどめの薬副作用辛くないですか?😢
私も最初自宅安静で夜ご飯の支度、トイレ、シャワー以外はベッドにいましたがどんどん短くなりました🤦🏻♀️
入院してリトドリンを点滴で入れるようになったら一気に頚管長も内子宮口も良くなったので今は入院して良かったと思ってます😅
私の数週でも1時間に1回、もしくは30分に1回の張りが許容範囲と言われました😖
お腹をさすったりするのも張る原因みたいなので今はなるべく触らずに過ごしてます!- 4月29日
-
♡♡
ウテメリンを服用してるんですがしんどいです😭飲みたくなくなるくらいつらいです💧
張り自体は1時間に5回くらい張ってて😢でも頸管が少し短いけど入院するほどではなく。
なにかあってからじゃ対処できないですもんね入院したくないですけど万が一の時は覚悟します😩!!
お腹つんつんしたりとかは大丈夫ですか?- 4月29日
-
あー©
ウテメリンもやばそうですね…😱
リトドリンも動悸と手足の震えがしんどかったです、、もう慣れて動悸も震えも無くなりました!
1時間5回は多いですね😖
どうなっても大丈夫なように入院準備しておいた方がいいですよ、、
私は緊急入院だったので旦那さんに買い揃えて貰ったり大変だったので😅
つんつんもあまりしてないです!
お腹に手を当てるだけにしてます🥰- 4月29日
♡♡
ありがとうございます😥
30wの時点では短くても入院まではいかないくらいでした??(><)
23
30wで25ミリでギリだな〜とりあえず服薬でって感じでした💦
あと、34wの時はもう子宮口が開き始めてたので🥲
♡♡
張りがあった時腹痛などありましたか?😢
健診でわかった感じですか?💦
23
本陣痛きた時も痛みは全然なかったです🥲🥲
1人目だったこともあって無知だったので健診でわかりました!