
子供が鼻水や目やにで悩んでおり、処方された薬について疑問があります。喘息と関連があるのか不安です。詳しい方いますか?
お薬に詳しい方いますか?
下の子が2週間前ぐらいから鼻水や鼻詰まりが治ったり出たりでなかなか完治せず耳鼻科で二度と受診してます。
その際耳も大丈夫で、喘息とも言われてません。
今日急遽、目やにも気になり小児科へ行き、鼻水もあるのでシロップを貰いました。
カルボシステインと、初めて見るゼスラン小児用シロップ0.03%というものが入ってました。
調べてみると、気管支喘息やアレルギー性鼻炎に効果があるとネットで見て
喘息と言われてないのに、この薬が出るのかな?と不思議でたまりません。
何度も調べて、旦那も目やにもあるしそれも関係して別の病院で出る種類と違ったのかな?と話してました。
目やにが気になったのはクラスにアデノウイルスの子がいると聞いたので、、、
詳しい方いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)

ままり
多分ですが、鼻水が出てるからゼスラン小児用シロップが出たのでは😊?
鼻水=アレルギー性鼻炎で保険病名がが通るので!

退会ユーザー
鼻水関係の薬は薬の分類上アレルギー剤です。
気管支喘息の治療薬はアレルギー剤です。
なので、気にしなくて良いですよ。
ただ、めやにの薬は出てないです。

かずずん
カルボシステインは痰切り
ゼスランは抗ヒスタミン薬で鼻水用です。炎症を抑えてくれます。
大人で言うアレグラみたいな感じです。
コメント