※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐のバックルが折れてしまい、買い替えを検討中。娘は歩き始めたため、バギーを使うことが増え、抱っこ紐の使用頻度が減少。2人目を考えているため、今すぐ買わず悩んでいる。待つかどうか迷っています。

抱っこ紐はいつまで使いましたか???🤔

最近、抱っこ紐の背中のバックルが1本折れてしまい
バックルはつかえるのですが、安全面も考慮して
抱っこ紐を買おうか迷っています💭

ですが、最近歩き始めた娘ちゃん。
歩きたい欲が凄いのと、お散歩の時やお出かけは
最近バギーを使うようになったので
抱っこ紐の出番が圧倒的少なくなってきました。

あれば重宝しますし、2人目を考えてるので今すぐ使わなくてもとおもうのですが…

抱っこ紐も安い買い物ではないし、またその時はいい抱っこ紐が出てるかもしれないので
その時になるまで待とうか悩みどころです😇

コメント

deleted user

うちは1才くらいからは抱っこ紐より
ヒップシートも着いてる抱っこ紐にしました^ ^
楽天で3000円くらいで買いました!
使うかはその子の性格にもよりますね😅💕

こむぎ

1歳半なる前には使わなくなったと思います🤔
1歳2ヶ月で歩いてからはたまーにしか使いませんでした。

deleted user

うちは抱っこというよりおんぶ派で2歳半までエルゴ使ってました。熱出た時とか上の子連れて病院とかしんどくて、歩けるけどエルゴに入れた方が楽でかなり重宝しました😀気にしなければメルカリとかで買っても良いかもですね😁

ねこ

1歳くらいから使ってないです!
歩けるようになってからはグスケット使っています😊

姉妹のまま

1歳頃にヒップシートを買い、2歳半頃まで使っていました😊

まめたろう*゚

歩けるようになると歩きたい気持ちが大きくてお買い物が大変だったので、1歳台でも抱っこ紐はよく使いました!
3人目にしてやっとですが、ヒップシートを購入しました!
抱っこ紐付きのもあるので、ヒップシートいいかなと思います😊

S (22)

1歳ちょっと過ぎで妊娠したのでそこから使ってないです。

はじめてのママリ🔰

上の子は2歳くらいまで使ってました。
その後はヒップシートがメインですね。
下の子は今、ヒップシートがメインです😊
歩けるけどちょっとコンビニ!みたいな時は抱っこが早いので笑。

ママリ

その子によりますが2歳くらいまであると便利だと思います😊家の中でおんぶとかよくしてました。