
2歳7ヶ月の息子が寝なくてイライラしています。寝かしつけが長くて疲れるし、授乳もできず時間の無駄。イライラが収まらず困っています。どうしたらいいでしょうか?
2歳7ヶ月の息子が本当に寝なくてイライラします
まじでもう耐えられません
20:30〜21:00までの間に布団に入っているのですがそこから1時間半ずっとゴロゴロして歌ったり赤ちゃんを攻撃したり毎日本当に疲れます。
息子が寝てからじゃないと授乳もできず(息子が怒るので)赤も泣いちゃうし何も進まず本当に時間の無駄です。
イライラが止まらなすぎてどうしましょう…
- mr_(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お昼寝してますか?
体力お化けの娘は2歳から昼寝させないで夜は寝るようになりました!
寝ないのイライラしますよね😩💦

おはぎ
そんなものだと諦めましょう♪
うちも全然寝なくて、寝かしつけに2時間かかる日もあります!でももう諦めると気持ちも楽になりました🙌いつかは寝るか〜と。
でも、息子さんが寝ないと授乳できないのはつらいですね。
夜だけミルクとか、寝る前に息子さんにDVDなど見せておいて授乳とかできるといいですね。
うちも、下の子が寝たら上の子が起こしにいきます😇
もうほんと、勘弁して!
ですよね!

はじめてのママリ🔰
同じくです。寝るのは
遅かったら23時過ぎてます。
保育園でお昼寝して
帰ってきても体力
ありすぎて、ほんと
困ります。そして朝は
起きないしほんと
イライラします。笑
mr_
保育園行ってるので、寝ちゃってるんですよね💦
休みの日はしないか、すぐ起きてくるかなんですけど😭