※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

保育園での怪我について、保護者が不安を感じています。保育園の対応に納得できず、明日からの送り迎えが気まずい状況です。

保育園での怪我についてです。

うちの保育園は小規模でひとクラス8人ほどです。
担任の先生と副担任2人。
大きな部屋で区切られていて、
クラス分け風になってる感じです。
先生は毎日8人程いるのかな?と思います。

怪我をよくしますが、いつも細かな経緯等を
あまり説明してもらえません。
私たちも見てなくて…が多いです。

今日お迎えに行くと、こめかみに噛まれた跡があり
これ、どうしたんですか?と聞くと
おもちゃの取り合いで、、と言われました。
今回はちゃんと説明があったので納得しましたが
なぜか痺れを切らした旦那が園へ電話してしまい、、。

明日から送っていくのが気まずいです。

普通の顔して保育園へ連れてっていいですかね…。

コメント

ゆゆゆ

ご主人は電話で何を言ったのでしょう?
クレームのようなら、昨日は主人がすみませんでした。と一言伝えるだけで印象も変わると思いますよ。
ご主人の意見に主さんも同意なら、何も言わないで良いのではないでしょうか。